以前、設計をお手伝いをした物件が完成して
ちょっとした社員の親睦会も兼ねて見学に行くというのに
お誘いを受けまして、
朝5時半に起き、6時半に家を出発して行ってきました
まずお手伝いした竣工したばかりの建物を見学して
そのあと富士山の近くの「クレチマスの丘」という
レストランとか美術館とかがある場所で
8800円のイタリアンのコースをご馳走になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5a/97f9f28a534d8fd6efdea79cf6a5c319.jpg)
↑ メインディッシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5b/f5380bc76dac4f2720c24051f89bbcea.jpg)
↑デザートのパンナコッタ
なんだかオシャレな感じで、緊張したので誰も飲んでないのに
私だけ白ワインをお願いしました
食事のあとは2時間の自由時間
皆さんお子さんやご家族連れでしたが
私以外に独身者が女性1人に男性1人いましたので
とりあえず3人で行動することにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9c/097b68be915417040c131ad3dc893575.jpg)
こんな動物たちをみたり、
色々写真展や絵画の美術品もあって
ゆっくり見たかったけど時間が2時間しかないから
急いで見てまわりました
クレチマスの丘、は2ヶ所に分かれて施設が存在していて
巡回バスがあるのだけれど、
本数があまりなく、歩くことにしたのです
これが予想以上の遠さ!&道に迷う・・
この日はポカポカ陽気だったので、汗をかいてワインがとんで行きましたー
行きはくねくねと勾配のある山道を歩いたのですが
途中、吊り橋があることに気付き
帰りは吊り橋を通ったら
行きのあのしんどさは何だったんだろう・・というくらい近かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/57/0e990cc7de1f235839a581c24a21d48f.jpg)
まあ、独りだったらめげたかもしれないけれど
他に二人いてくれたので助かりました
連絡先も知らないお2人だけど
居てくれてありがとう!って感じでしたねー
結局連絡先聞くの忘れちゃったし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/72/09be50146ff1d20a082e17ecfea8c109.jpg)
帰りの車窓から綺麗な富士山見えました
さすがに疲れたので、昨日の月曜日は
そんな忙しいわけでもないので
仕事お休みしたら
そういう日に限って色々連絡があって
体は休めたけれど
精神的にはゆっくり出来ず・・
これも個人事業主のさだめです・・
ちょっとした社員の親睦会も兼ねて見学に行くというのに
お誘いを受けまして、
朝5時半に起き、6時半に家を出発して行ってきました
まずお手伝いした竣工したばかりの建物を見学して
そのあと富士山の近くの「クレチマスの丘」という
レストランとか美術館とかがある場所で
8800円のイタリアンのコースをご馳走になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5a/97f9f28a534d8fd6efdea79cf6a5c319.jpg)
↑ メインディッシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5b/f5380bc76dac4f2720c24051f89bbcea.jpg)
↑デザートのパンナコッタ
なんだかオシャレな感じで、緊張したので誰も飲んでないのに
私だけ白ワインをお願いしました
食事のあとは2時間の自由時間
皆さんお子さんやご家族連れでしたが
私以外に独身者が女性1人に男性1人いましたので
とりあえず3人で行動することにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9c/097b68be915417040c131ad3dc893575.jpg)
こんな動物たちをみたり、
色々写真展や絵画の美術品もあって
ゆっくり見たかったけど時間が2時間しかないから
急いで見てまわりました
クレチマスの丘、は2ヶ所に分かれて施設が存在していて
巡回バスがあるのだけれど、
本数があまりなく、歩くことにしたのです
これが予想以上の遠さ!&道に迷う・・
この日はポカポカ陽気だったので、汗をかいてワインがとんで行きましたー
行きはくねくねと勾配のある山道を歩いたのですが
途中、吊り橋があることに気付き
帰りは吊り橋を通ったら
行きのあのしんどさは何だったんだろう・・というくらい近かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/57/0e990cc7de1f235839a581c24a21d48f.jpg)
まあ、独りだったらめげたかもしれないけれど
他に二人いてくれたので助かりました
連絡先も知らないお2人だけど
居てくれてありがとう!って感じでしたねー
結局連絡先聞くの忘れちゃったし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/72/09be50146ff1d20a082e17ecfea8c109.jpg)
帰りの車窓から綺麗な富士山見えました
さすがに疲れたので、昨日の月曜日は
そんな忙しいわけでもないので
仕事お休みしたら
そういう日に限って色々連絡があって
体は休めたけれど
精神的にはゆっくり出来ず・・
これも個人事業主のさだめです・・