会社勤めをしていた頃は全く気にしたこと無かったのですが、個人で仕事をするようになって意識するようになったことがあります
それは仕事をする場所、名刺に記載する住所
一番最初個人で仕事を始める時に”通勤しやすくて出来るだけ安く借りられる場所”という理由で選んだ仕事場の住所が、私が住む愛知県ではまあまあ都会の住所だったんです
それが何故か分からないけれど、お客様にちょっとした安心感を与えるということにある時気付きまして、それ以来引っ越しをする際には住所を気にするようになりました
私の場合は漠然としたものなのですが、先日、突然今私がいるレンタルオフィスに見学の方が来られたのですが、その方は今、そんなに離れていない場所に職場があるのに、ある大手のお客様から新規で仕事を受注する為にどうしても私がいるレンタルオフィス近隣の住所が必要なんだと仰っていました
正直、私がいるレンタルオフィスもそうですが、コワーキングスペースとかも、「住所貸し」と言って、そこに実態はないけど月額レンタル料を払って、名刺の住所をその場所にしている方も結構いるんですよねぇ
その現状を知っている私からすると、名刺に書いてある住所で得る信頼って何なんだろう??と改めて不思議に思いました
それは仕事をする場所、名刺に記載する住所
一番最初個人で仕事を始める時に”通勤しやすくて出来るだけ安く借りられる場所”という理由で選んだ仕事場の住所が、私が住む愛知県ではまあまあ都会の住所だったんです
それが何故か分からないけれど、お客様にちょっとした安心感を与えるということにある時気付きまして、それ以来引っ越しをする際には住所を気にするようになりました
私の場合は漠然としたものなのですが、先日、突然今私がいるレンタルオフィスに見学の方が来られたのですが、その方は今、そんなに離れていない場所に職場があるのに、ある大手のお客様から新規で仕事を受注する為にどうしても私がいるレンタルオフィス近隣の住所が必要なんだと仰っていました
正直、私がいるレンタルオフィスもそうですが、コワーキングスペースとかも、「住所貸し」と言って、そこに実態はないけど月額レンタル料を払って、名刺の住所をその場所にしている方も結構いるんですよねぇ
その現状を知っている私からすると、名刺に書いてある住所で得る信頼って何なんだろう??と改めて不思議に思いました