gonta!gonta!gonta!

なんてことない日々の記録

タイミング

2010-11-11 20:52:14 | 日常のこと
長年、弊社でラジオを聞かせてくれているこのCDラジカセ。
私も似たようなのを持っていました、20年前とかぐらいの製品じゃないですかねぇ。

これが最近寿命なのか不調でして、急に電源がOFFになる。
でもしばらく放置しておくと勝手に、ONになったりOFFになったり、放送がブツブツ切れるので、なんとも歯痒い感じになるんです。

で、昨日の夜の話なのですが、気付いたらまた電源がOFFになっていて、「もういいや」と無音の中で仕事をして、しばらくして帰ろうと思って、帰り支度をして、社内の照明も全部消して、事務所を出ようとした瞬間、突如聞こえてくるラジオの放送。

真っ暗な中で、シーンとしてる中で、突然です。
「怪奇現象やん」と心の中でつぶやきましたよ。

まあそれが何回も続いたら、本当に怪奇現象ですけども、おかげさまで1回だけだったので良かった。

でも、誰もいない事務所で夜中に鳴ってるのかな~とか想像すると、若干ビビるね。


もー。

2010-11-10 21:55:22 | 日常のこと
今日は、午後からお出掛け予定でした。
でも、午後から事務所に誰もいなくなることが昨日分かったので、なんとか、そのお出掛けを中止出来ないものかと思っていたのです。

今朝、出社するのに車を運転していたら、ずっと携帯が鳴っているので、信号待ちで確認したら同僚Iさんから何度も着信履歴が。
それを確認した瞬間、またIさんからの着信。
大至急、午後から出掛けるはずだった場所に来て欲しいとのこと。

「解せぬ!」
と思いながらも、その場所に向かって仕事。

私以外に、同僚Iさんと上司がいたのですが、各々分かれて仕事をしていて、お昼休みに顔を合わせた時に上司に、「午後から事務所に誰もいなくなるんですけど・・」と言ったら、「それはまずいから事務所に戻って」と言われ、出掛けた先の方が用意して下さったお弁当だけはしっかり完食してから事務所に。

「解せぬ!」
と思いながらも、事務所に戻って1人寂しく仕事。

仕事だからしょうがないのだけど、テンションてあるんですよねぇ。
朝家を出る時は、事務所で仕事をやるつもりで、頭の中は新しく始まる仕事の事を考えていたのに、急に呼ばれて、仕事しながら自分の中のモードを外出先モードに切り替えて、「一旦図面のことは忘れて、今日一日はこの仕事に集中しよう!」と思ったら、戻れと言われて・・・図面進めてはいるけれど、イマイチ捗らず。。。

まあ、私が「解せぬ。」ぐらいだったら別にいいのですが、今日は、うちの会社の不手際で、色々な方にご迷惑をおかけする結果となってしまったので、それもあって、やっぱり・・・

解せぬ!


あれ?

2010-11-09 21:06:23 | 日常のこと
今日は、仕事で1日外出→そのまま家に直帰のハズだったのですが、15時くらいに仕事が終わってしまい、渋々会社へ。
昨日も書きましたが、補充要員なので、用が済んだらすぐに追い返される。
で、会社に戻って仕事。
で、ここのところよくあることですが、結局最後の一人。
今日は手伝ってたから遅くなったのに、なんで私が最後なんだろう・・・。



解せぬ。

無所属

2010-11-08 22:33:58 | 日常のこと
画像は昨日のお昼に食べたラーメン。
向こう側のラーメンの上でこんもりとしているのは、ハバネロです。
久しぶりに友だちのなおちゃんとお出掛けしたら、相変わらず辛い物中毒者でした。
なおちゃん、お大事に

昨日は二人で、知り合いの設計士さんが設計したお家を見学させてもらいに行きました。
詳しく書けないけれど、見る角度によって表情が変わる、素敵なお家でした、流石です!

偶然、私が今の会社に入社した頃に仕事で関わりのあった方とも、10年ぶりくらいに再会したりして、充実した時間を過ごせました。

そして今日、心機一転、気持ちも新たに出社したら、仕事が・・・
先週までの私の中の予定では、最近バタバタしていたけれど今週頑張れば、しばらくはホッと一息出来るはずだったの。
それが、まず、今週頑張るはずの仕事は他の人にお願いしなければならなくなり・・・。

うちの事務所はマンションの設計がメインだけれど、仕事が無く、最近は建売の一戸建て住宅の仕事もさせていただくようになって、社内を「マンション班」と「戸建班」に分けたのですが、どちらにも所属せず、どちらにも所属している中途半端な私。
別に仕事が出来るって訳ではないです。
ただの補充要員。

今週は、マンションの仕事で1日半出掛けなければいけないのに、かなり厳しいスケジュールで新しい一戸建てのお仕事スタート。

所長に「図面を描く時間が無いです・・」と言ってみたのですが、「頑張って。やるしかないんだから」と返事。


想定外にスケジュールが変わりすぎて、何より来週からホッと一息してる場合じゃなくなって、正直超ガックリ。

友だちの披露宴のスピーチも考えなきゃいけないのにー。。。

ツキ

2010-11-01 22:28:51 | 日常のこと
うまくいかない時っていうのは、何をやってもうまくいかないもので、それで落ち込んでいたりもした訳ですが、ようやくそこから回復してきた先週の話。

片頭痛になった日は、どんどん頭のズキンズキンがひどくなってきたので、早めに帰宅して、頭を冷やした方がいいと聞いたので、保冷剤で頭を冷やしたりして、次の日には、痛みがおさまった訳ではないけれど、だいぶ落ち着いてきたので、前日の仕事の遅れを取り戻そうと仕事頑張りました。

仕事の目処がたったのが、夜中の2時半。
片頭痛の影響なのか、ズキンズキンする左側の目の調子も良くなくて、とにかく帰って休もうと、車に乗りました。
エンジンが・・・・・かかりません。

深夜の住宅街で、JAFを呼ぶ訳にもいかず、会社に戻って仕事の続き。
朝6時、片頭痛と気持ち悪さの為、車を置いて電車で帰宅。
少し休んだら回復したので、お昼過ぎに再度出社。

私がいない間に、会社の人が私の車の応急処置をしてくれていたので、土曜日に、車のバッテリーを交換しまして、もう大丈夫なのですが、私自身も、バッテリーの交換はしていませんが、ゆるりと調子が戻ってきました。

今日から11月。
月も替わったことですし、「ツキ」もいい方向へ変わってくれることを期待して。
とにかく今週は仕事頑張るぞー!