気に入って頂けたらクリックお願いします。
一気に、真っ白になってしまいました~
結構、湿り気もあって重い
朝からの雪かきで、いきなりヘトヘト
さて、本日の記事はグラのエサの『チェンジ』です。
グラのご愛用のエサ、GEX「カメのえさ」は、学校で飼育していた時に使った残り等をあわせて3本(計210g)ありました。
この程、2本目を完食残すところ1本となりました。
(よく食べるので、2本目は早かった)
補充をしようと早速、ホームセンターのペットフードコーナーに足を運んだのですが・・・
実は、パパがグラのエサを購入するのは今回がはじめてです。
皆様のブログで目にしているパッケージから、初めて見るものまで、いろいろありますなぁ。
この乾燥エビは、何故こんなに高い。けしからん。
おっ!
中でもパパの目を引いたのが、キョーリン「カメのエサ」
「圧倒的じゃないか・・・」
GEX「カメのえさ」も安くていいのですが、キョーリン「カメのエサ」は、その上を行ってます。
さらに極めつけは、1パッケージの量いったい何百グラム入ってるんだ?
しかも一粒がデカイ
なになに・・・あたえるカメの大きさの目安『カメの甲長12㎝以上』
この響きに「クラクラ」来ちゃったパパは、妄想が頭の中を駆け巡る始末。
(グラが12cm フフ・・・)
そうか、その大きさになれば、この化け物みたいなデカイ一粒サイズにかぶりつくのか・・・見てみたい。
そこで、ふと思い出したのが、カメちゃんのエサの好き嫌いについての記事。
グラが大きくなってから、このデカイのをあげても、食べない可能性がある
それでは、今のうちから与えて好きになって頂こう
という事で、あっさり決断。
キョーリン「カメのエサ」通常サイズ(とはいっても大粒)の200g入りを一袋買って参りました。
試食もさせず、今までの購入分に匹敵する量を買ってしまったのは、早まったか
いやいや、大食漢のグラのこと、これくらいアッとなくなるサ。
さて、ドキドキしながらまず、4・5粒をグラの近くにポトリ、しばし様子を観察。
お~とグラ、早くも反応したぁ(写真が無くてすいません)
そして一気に2粒をパクリ
やった~
しか~し・・・その後、なかなか残りを食べない。
しまったぁ!やられた!うちの子に限って、そんなぁ
いや~まてまて、まだ策はある。
たまたま、お腹いっぱいだったということもある。
前にグラは陸場でも、エサを食べたではないか。
それを、このエサで実行してみよう。
但し、ただ陸場に置いておくだけでは芸がないのう。
今までのエサと混ぜてみようではないか。
そう、ここまですればきっと上手くいくであろう。
グラよ、君の食欲に期待するところ大である。
よろしく励めヨ
(何か口調がおかしくなってます。)
写真の黒っぽいのが今までのGEX「カメのえさ」で、少し大きめの緑っぽいのがキョーリン「カメのエサ」です。
まさか、今までのだけを選んで食べたりしないでね、グラちゃん。
その後、観察を続けていますが、やはり今までのエサとは食いつきが違います。
全く食べない訳では無いのですが、う~ん、半分くらいかな
いつもなら、写真のような陸場のエサなら、1日で無くなっちゃいますが、まだ半分くらい残ってました。しかも新しいのばかり・・・
グラ : これって新しいやつね
グラ : ちょ~と、今までと違うのよね
グラ : いらないわしっしっ
一気に、真っ白になってしまいました~
結構、湿り気もあって重い
朝からの雪かきで、いきなりヘトヘト
さて、本日の記事はグラのエサの『チェンジ』です。
グラのご愛用のエサ、GEX「カメのえさ」は、学校で飼育していた時に使った残り等をあわせて3本(計210g)ありました。
この程、2本目を完食残すところ1本となりました。
(よく食べるので、2本目は早かった)
補充をしようと早速、ホームセンターのペットフードコーナーに足を運んだのですが・・・
実は、パパがグラのエサを購入するのは今回がはじめてです。
皆様のブログで目にしているパッケージから、初めて見るものまで、いろいろありますなぁ。
この乾燥エビは、何故こんなに高い。けしからん。
おっ!
中でもパパの目を引いたのが、キョーリン「カメのエサ」
「圧倒的じゃないか・・・」
GEX「カメのえさ」も安くていいのですが、キョーリン「カメのエサ」は、その上を行ってます。
さらに極めつけは、1パッケージの量いったい何百グラム入ってるんだ?
しかも一粒がデカイ
なになに・・・あたえるカメの大きさの目安『カメの甲長12㎝以上』
この響きに「クラクラ」来ちゃったパパは、妄想が頭の中を駆け巡る始末。
(グラが12cm フフ・・・)
そうか、その大きさになれば、この化け物みたいなデカイ一粒サイズにかぶりつくのか・・・見てみたい。
そこで、ふと思い出したのが、カメちゃんのエサの好き嫌いについての記事。
グラが大きくなってから、このデカイのをあげても、食べない可能性がある
それでは、今のうちから与えて好きになって頂こう
という事で、あっさり決断。
キョーリン「カメのエサ」通常サイズ(とはいっても大粒)の200g入りを一袋買って参りました。
試食もさせず、今までの購入分に匹敵する量を買ってしまったのは、早まったか
いやいや、大食漢のグラのこと、これくらいアッとなくなるサ。
さて、ドキドキしながらまず、4・5粒をグラの近くにポトリ、しばし様子を観察。
お~とグラ、早くも反応したぁ(写真が無くてすいません)
そして一気に2粒をパクリ
やった~
しか~し・・・その後、なかなか残りを食べない。
しまったぁ!やられた!うちの子に限って、そんなぁ
いや~まてまて、まだ策はある。
たまたま、お腹いっぱいだったということもある。
前にグラは陸場でも、エサを食べたではないか。
それを、このエサで実行してみよう。
但し、ただ陸場に置いておくだけでは芸がないのう。
今までのエサと混ぜてみようではないか。
そう、ここまですればきっと上手くいくであろう。
グラよ、君の食欲に期待するところ大である。
よろしく励めヨ
(何か口調がおかしくなってます。)
写真の黒っぽいのが今までのGEX「カメのえさ」で、少し大きめの緑っぽいのがキョーリン「カメのエサ」です。
まさか、今までのだけを選んで食べたりしないでね、グラちゃん。
その後、観察を続けていますが、やはり今までのエサとは食いつきが違います。
全く食べない訳では無いのですが、う~ん、半分くらいかな
いつもなら、写真のような陸場のエサなら、1日で無くなっちゃいますが、まだ半分くらい残ってました。しかも新しいのばかり・・・
グラ : これって新しいやつね
グラ : ちょ~と、今までと違うのよね
グラ : いらないわしっしっ