自然発見・自然遊び

自然の中で感動を発見し、自然観察の目を高め、自然遊びに生かす。

生葉につくコケ

2021-01-16 19:54:29 | コケ

湿って谷間で観察していると、木の葉・シダの葉・コケなどにつくコケが目につきました。

ウニバヨウジョウゴケは特徴があるのでしっかり確認が出来ましたが、その他のヨウジョウゴケの

仲間は難しく判定が出来ませんでした。カビゴケは匂いから判定しました。


マツムラゴケ

2021-01-16 18:34:58 | コケ

マツムラゴケには初めての確認になります。タイワンノコギリゴケに似ていますが、

葉先部分がしわが寄ること、細胞の乳頭が中央に1つのこと➡これがマツムラゴケであることから

タイワンノコギリゴケは、葉に並んだ2~6個の乳頭があることで区別できます。