どこぞで話が決まったらしく(これに関しては早い!)
先日の日曜日は「秋酒の会」でした。
今回は7本用意しました。

左から
☆三連星 純米吟醸無濾過生原酒
☆萩の鶴 特別純米ひやおろし
☆奥播磨 純米袋吊り雫酒
☆天狗舞 山廃仕込純米酒[秋酒ひやおろし]
☆美冨久 山廃純米ひやおろし
☆鷹勇 純米ひやおろし (秋限定酒)
☆玉川 自然仕込 生もと純米 無濾過生原酒(コウノトリラベル)
「ひやおろし」
「ひやおろし」とは、冬季に醸造した後春から夏にかけて涼しい酒蔵で貯蔵熟成させ、気温の下がる秋に瓶詰めして出荷する酒のことをいいます。
その際、火入れをしないことからこの名称が出来ました。
毎度の事ながら、旦さんとN氏が呑みたいお酒を(失礼^^;)選んでます。
一つ一つの味を説明だなんて難しいことは出来ませんので
「ごめんね、美味しい思いをさせて頂きました

」
なんて報告でお許しをば♪
この面々の様子を見てくだされば、

賑やかだった事はお分かりでしょう。
この人数で飲み切るのですから、ただの酔っ払いです
最後にはこうなるのです

お酒の肴にと用意した料理です

後3品程あったけど、写真に撮り忘れてます。
今回も皆様無事にお家に帰られたようで、ホッと一安心^^
こういう楽しいお酒は、いつまでの続けたいですね。
体を労りながら老後・・・いえ、若さを保ちましょう。
先日の日曜日は「秋酒の会」でした。
今回は7本用意しました。

左から
☆三連星 純米吟醸無濾過生原酒
☆萩の鶴 特別純米ひやおろし
☆奥播磨 純米袋吊り雫酒
☆天狗舞 山廃仕込純米酒[秋酒ひやおろし]
☆美冨久 山廃純米ひやおろし
☆鷹勇 純米ひやおろし (秋限定酒)
☆玉川 自然仕込 生もと純米 無濾過生原酒(コウノトリラベル)
「ひやおろし」
「ひやおろし」とは、冬季に醸造した後春から夏にかけて涼しい酒蔵で貯蔵熟成させ、気温の下がる秋に瓶詰めして出荷する酒のことをいいます。
その際、火入れをしないことからこの名称が出来ました。
毎度の事ながら、旦さんとN氏が呑みたいお酒を(失礼^^;)選んでます。
一つ一つの味を説明だなんて難しいことは出来ませんので
「ごめんね、美味しい思いをさせて頂きました



なんて報告でお許しをば♪
この面々の様子を見てくだされば、

賑やかだった事はお分かりでしょう。
この人数で飲み切るのですから、ただの酔っ払いです
最後にはこうなるのです

お酒の肴にと用意した料理です

後3品程あったけど、写真に撮り忘れてます。
今回も皆様無事にお家に帰られたようで、ホッと一安心^^
こういう楽しいお酒は、いつまでの続けたいですね。
体を労りながら老後・・・いえ、若さを保ちましょう。
いいですねぇ、お仲間の笑い声が聞こえてきそう^^
静岡のお酒はないのかな?
焼津の磯じまんとか(^_-)-☆
私は 美味しそうなお料理に目が釘付けでした!
無事に家に帰れたらホッと一安心よ。
「磯じまん」
以前は手に入りやすかったんだけど、サミットに出るお酒ですから、お値段と相談だね。
それより手に入りづらいのよこのお酒。
とっても美味しいんです。
料理は日本酒に合うようにと和風です。
お酒の邪魔にならないように、小鉢にちょこっとね(^_-)-☆
終わったら何だか脱力感(呑み過ぎカナ)