アールシーエー RCA RCA-43N1 [43V型 チューナーレス 4K液晶テレビ TVチューナー非搭載]動画配信サービスの視聴に特化したチューナーレススマートテレビ。NETFLIX、YouTubeなどのプリインストールアプリに加え、GooglePlayから追加のアプリをダウンロードでき、映画、音楽などあらゆるジャンルのコンテンツを楽しむことができます。
へ~っ!上は、時代は私の知らないところで動いているんだね。スーパーマーケットの自分でやるレジスター精算に駐車場の駐車券制がなくなりカメラが作動する「車番チケットレスシステム」などなど私には理解して使いこなすには時間の必要なものばかり。
毎日新聞 2023/6/6 東京朝刊
チューナーを内蔵せず、ネット配信に特化したテレビが
静かな人気という。大手は製造していないが、テレビ局には脅威だろう。NHKが業務として認められていないBS放送のネット配信を予算に計上した背景にもテレビ離れへの危機感がある
▲先月末、人気ユーチューバー同士が結婚したそうだ。若者の間では大谷翔平選手並みの知名度と聞いて世代間の情報格差を改めて実感する。子どもがなりたい職業ランキングでもユーチューバーは常連だ
▲テレビの普及が進んだ50~60年前の参院選全国区ではテレビタレントが上位当選組に並んだ。将来、ユーチューバーにもそんな時代が来るかもしれない。だが、トップランナーには恵まれなかった
▲アラブ首長国連邦(UAE)のドバイから帰国し、逮捕されたガーシー(東谷義和)容疑者である。暴露系ユーチューバーとして人気を集め、昨年の参院選で28万票以上を集めて初当選した。だが、「帰国すると逮捕される」と登院せず、72年ぶりに除名された
▲NHKの本放送開始から70年。同じ年に開局した日本テレビのやらせ事件をきっかけに評論家の大宅壮一が「一億総白痴化」に警鐘を鳴らしたのはその4年後だった。新しい文化が成熟、定着するまでには失敗や試行錯誤が繰り返されるのが常だ
▲ユーチューブなど動画配信やSNSも似た経過をたどるのではないか。法律違反すれすれのコンテンツで閲覧数を増やすのでは未来はない。1票を投じた有権者も教訓をくみ取ってほしい。
逮捕されたガーシーこと、東谷義和容疑者はウイキペデイアで読む限りでは政治の「せ」も語らないで「NHK党から参議院議員通常選挙に比例区で立候補。個人得票287,714票を得て、党名簿登載者第1位の得票数で当選」なんじゃこりゃ!?我が日本国でこんな無茶苦茶なことが起こっているのかい!
正に上に書かれている評論家・大宅壮一の「一億総白痴化」という言葉が当てはまりそう。あ~、私の孫3人もYouTube大好き人間に育っているようで恐ろしくなってきた。
片や、将棋の藤井聡太棋士はAI(人工知能)を研究しつつ、AIを越える戦法で駒を進めるというのに・・・。IT(情報技術)って両刃だということなんだ。
へ~っ!上は、時代は私の知らないところで動いているんだね。スーパーマーケットの自分でやるレジスター精算に駐車場の駐車券制がなくなりカメラが作動する「車番チケットレスシステム」などなど私には理解して使いこなすには時間の必要なものばかり。
毎日新聞 2023/6/6 東京朝刊
チューナーを内蔵せず、ネット配信に特化したテレビが
静かな人気という。大手は製造していないが、テレビ局には脅威だろう。NHKが業務として認められていないBS放送のネット配信を予算に計上した背景にもテレビ離れへの危機感がある
▲先月末、人気ユーチューバー同士が結婚したそうだ。若者の間では大谷翔平選手並みの知名度と聞いて世代間の情報格差を改めて実感する。子どもがなりたい職業ランキングでもユーチューバーは常連だ
▲テレビの普及が進んだ50~60年前の参院選全国区ではテレビタレントが上位当選組に並んだ。将来、ユーチューバーにもそんな時代が来るかもしれない。だが、トップランナーには恵まれなかった
▲アラブ首長国連邦(UAE)のドバイから帰国し、逮捕されたガーシー(東谷義和)容疑者である。暴露系ユーチューバーとして人気を集め、昨年の参院選で28万票以上を集めて初当選した。だが、「帰国すると逮捕される」と登院せず、72年ぶりに除名された
▲NHKの本放送開始から70年。同じ年に開局した日本テレビのやらせ事件をきっかけに評論家の大宅壮一が「一億総白痴化」に警鐘を鳴らしたのはその4年後だった。新しい文化が成熟、定着するまでには失敗や試行錯誤が繰り返されるのが常だ
▲ユーチューブなど動画配信やSNSも似た経過をたどるのではないか。法律違反すれすれのコンテンツで閲覧数を増やすのでは未来はない。1票を投じた有権者も教訓をくみ取ってほしい。
逮捕されたガーシーこと、東谷義和容疑者はウイキペデイアで読む限りでは政治の「せ」も語らないで「NHK党から参議院議員通常選挙に比例区で立候補。個人得票287,714票を得て、党名簿登載者第1位の得票数で当選」なんじゃこりゃ!?我が日本国でこんな無茶苦茶なことが起こっているのかい!
正に上に書かれている評論家・大宅壮一の「一億総白痴化」という言葉が当てはまりそう。あ~、私の孫3人もYouTube大好き人間に育っているようで恐ろしくなってきた。
片や、将棋の藤井聡太棋士はAI(人工知能)を研究しつつ、AIを越える戦法で駒を進めるというのに・・・。IT(情報技術)って両刃だということなんだ。
でも、私よりも遅れている人たちはどうなる?
ここでも、スマホを持っている人が増えています。
でも、使うのは電話だけ、と言うのです。
電話以外にスマホを使っている人は、あまり居ません。
メールすら「覚えられない」と諦めたままだそうで。
「教えて欲しい」と言えばメールの打ち方くらい私には教えられます。
でも、訊きに来たのは一人だけでした。が、コロナで90歳で亡くなりました。
今のテレビには番組表が表示されますが、それすら「怖いのでスィッチは入れない」と。
認知機能に問題のない人たちの話。
日本の将来はどうなるのでしょう?
長生きしたくない、とつくづく。
>もう置いていかれます。
いやいや、KUMIさんは凄いと思いますよ。
想像するにPCもブラインドタッチで打てるのじゃーないですか?
スマホも駆使されているし・・・、4月に亡くなった義兄と、幼馴染が家にPCを入れていない時代にやたら「便利だよ」と薦めていましたね。Windows95
が売り出されてすぐだったと思います。
ところが16年前に義兄を訪問したら、スマホの電話番号を紙に書いて渡したら、しばらくして自分の部屋から戻って来て、息子に「これどうやったて入れるんだい?」と話して息子がすぐに私の電話を登録していましたね。
姉と来たら「ワン切りが怖いからいつもは電源を落としてるの」と義兄に提供されたスマホを持っていました(笑)
>ここでも、スマホを持っている人が増えています。でも、使うのは電話だけ、と言うのです。
スマホ業界に国や企業に納入しているIT業界は、ただただ儲けるだけですよね。マイナンバーに紐づけしている個人口座の登録が本人名義になっていないのが13万件で今日、河野大臣が詫びていましたが、これを修正するのにまた莫大な予算が使われることでしょうが、現在のシステムを構築しただけでもメーカーにIT関連従事業者は莫大な契約を受注したことでしょうが、ITの発展途上国そのものの気がします。
>でも、訊きに来たのは一人だけでした。が、コロナで90歳で亡くなりました。
あらあら、航空ビジネスに従事していた私の長兄は長いこと腕時計も持っていませんでしたが、最後までガラ携すら持たないで欧米に全アジアと仕事していました。
腕時計にスマホがなくても仕事がこなせることを証明していましたね。そうそう老後、施設に入って「(固定)電話をつけたよ~」と連絡してきたのが、最後の会話でした。
>日本の将来はどうなるのでしょう?長生きしたくない、とつくづく。
何度かこのブログでも取り上げてきましたが、Windows95が入ってくる直前にデジタルデバイド(情報格差)って、米国で作られたビデオがやたらと流され、NHKあたりで問題提起していましたが、限られた学会では今でも問題にしているらしいのに、NHKテレビでも二言目には、「HPから・・」とか「こちらのQRコードから入っていただければ・・・」と情報を共有できない人たちを無視している時代になっていますね。
私もテレビのQRコードからデーターを取るのは台風情報くらいしかありませんが・・・。
平成や令和生まれの子たちは現在の流れにはついて行けると思いますがITが発達するたびにそれについて行けない「いたちごっこ」が続く気がします。