最近ブログ訪問すると、たくさんの目の覚めるような紅葉の光景を見せつけられている!(笑)。この秋は、なんとか1枚でもお気に入りの写真を物にしたいと思いつつ、紅葉情報をネットで見ているが、どこもまだ「見ごろ」とは書いていない。しびれを切らして近くの金ケ崎公園に出掛けてみたら、まだ全然駄目だったが、なんとか秋らしさの雰囲気があるところを切り取ってみた。
最新の画像[もっと見る]
- 日本で行きたいコンビニ1位 / 毎日新聞 1日前
- “メタ トランプ氏のSNS停止 38億円余で和解合意” 米メディア / NHK NEWSWEB 3日前
- 朝スマホ覗いたら・・・ 4日前
- 朝スマホ覗いたら・・・ 4日前
- 男女7人秋物語(昭和62年/1987年)昭和名作ドラマセレクション 6日前
- 男女7人秋物語(昭和62年/1987年)昭和名作ドラマセレクション 6日前
- 男女7人秋物語(昭和62年/1987年)昭和名作ドラマセレクション 6日前
- 男女7人秋物語(昭和62年/1987年)昭和名作ドラマセレクション 6日前
- 男女7人秋物語(昭和62年/1987年)昭和名作ドラマセレクション 6日前
- 男女7人秋物語(昭和62年/1987年)昭和名作ドラマセレクション 6日前
紅葉はもう少し先になりそうですが
でも、もう手の届くところまで来てますね。
又、散歩がてら出かけて華やかな景色をご披露下さい。
楽しみにしてます。
深まり行く 秋の風情が感じられます。
どんどん秋が冬にずれ込んでいます。
年末に紅葉していたり。
今日は立冬ですが風景はまだまだですね。
有難うございます(汗)
>紅葉はもう少し先になりそうですがでも、もう手の届くところまで来てますね。
今、思い出しましたがこの公園はたぶん紅葉写真になる被写体が少ない場所だった気がします(笑)
>又、散歩がてら出かけて華やかな景色をご披露下さい。
秋撮りレッスン10 くらいには披露できるだろうと勝手に思っています。
>里の紅葉には少し早かったようですが深まり行く 秋の風情が感じられます。
有難うございます(汗)
一番のプレッシャーは延岡の山歩人Kさんのブログなんですよ(笑)
従来、山に登ってピースしたり、1本の紅葉したモミジの前に立って笑顔で「いいだろう!」みたいな写真が、私や訪問先でのブログ写真だったのが、「単なる人物写真など恥ずかしい~!」と意識するようになってしまいました(笑)
せいぜい背伸びしながら頑張ります。
そういうことかも知れませんね。
>こちらでも、街の紅葉はまだまだですから、そちらはもっと遅いのでしょうね。
そうなんです。
桜も紅葉も、関東や九州の方が先でどうしてか?明石が一番最後のような(笑)
>どんどん秋が冬にずれ込んでいます。年末に紅葉していたり。
はっはっは、日本の四季は消滅しそうですね。
春と秋は束の間になっていく気がします。
>今日は立冬ですが風景はまだまだですね。
昼間はぽかぽか陽気でした(笑)
私の実家方面は終わって、そろそろ初雪です。
ちなみに昨日のこちら、30℃でした。
小父さん、風景写真が本当に素敵です♡
私は風景写真って撮った事がないんですよね。
こちらは、紅葉はもう少し先になりそうですが、ブログの訪問先で山に登っている方ほかが綺麗な写真を載せてあるので待ち遠しいんです!(笑)
>私の実家方面は終わって、そろそろ初雪です。
うわっ!会津のニュースが出るたびに気にしてますが雪とは知りませんでした。
姪が住んでいる、いわき市も寒いのでしょうね!
>ちなみに昨日のこちら、30℃でした。
真夏じゃーないですか!
気候はハワイといっしょなのかな???
>小父さん、風景写真が本当に素敵です♡
いや、ブログの訪問先の方々がプロみたいな方ばかりなので名所をバックにしてピースなんてやる写真は恥ずかしくって掲載できません。
reeさんも以前はスポーツカメラマンだったのだから、料理のほか風景も載せられたらブログが楽しくなりますよ。
ああ、天体もいいですね!
今晩は皆既月食らしいです。