人類のための文明・思想・哲学・宗教・歴史・憲法

何が起きているのか

どうして起きたのか

それをどのように理解し

どのように対処するべきか

時は過ぎてゆく、ゆかない

2009-10-06 10:34:54 | 日記

2000年12月30日、午後11時頃から翌31日、未明にかけて、東京都世田谷区で一家4人が殺害さ

れた事件は、未だに未解決ですが、幾日か前に、新聞に以下の広告が掲載されていました。文言が余り

に衝撃的に感じられましたので、新聞から切り取ってノートに保存いたしました。イラストも凄くて恐い。

 

『 人は光の中だけでは生きてゆけない。光はいつか影に飲み込まれてゆく。

光の中の日常、光の中の愛、光の中の幸福は永遠ではない。

在日活動家、宋義哲。彼の祖国民主化への思いを黒いゆりかごが殺意へと

変えてゆく。心の闇と歴史の闇が重なったとき、死への疾走が始まる 』



かなり大きな広告でしたので、どうしてだれも重要な資料として取り上げようとしなかったのか、今も疑問

に思います。しかし、この新聞広告で事件の動機は、「仮解明」されていると考えます。西暦2000年は

ウインドウズミレニアムが、9月23日(日本語版)に発売された20世紀最後の暗く不安な一年でした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パレート最適 | トップ | エゴイズム »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事