![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/96/83dcd30040864c6a674ed06c86012f28.jpg)
ベティブープの枝から突然赤い花が咲きました。
調べて見ると、隔世遺伝とか先祖返りと書いてあります。
この可愛らしいフロリバンダのバラはどんな親から生まれたのでしょう。
親のプレイボーイとピカソとも違うので、その親の花を見て見たくてうずうずしますが・・
春にこの場所で咲いたチューリップも色が変化しました。
チューリップの経年変化はよくあると書いてあり納得していましたが、
土に変化を誘引する何か含まれているのかもと思ったりもします。
不思議なキューリの件もあるので・・
30数年前家を建てた時、ここは盛土をして芝生の庭にしてもらいました。
後から芝をはがして、植物を植えて驚いたのですが、盛土は火山灰でした。
先日のバラの時もそうですが、未だ穴を掘ると白い土なのです。
培養土と堆肥を入れて植え付けていますが、ある意味鉢植えのような感じなので、穴からはみ出した根が・・なんて考えたりもしますが。
とりあえず、新種のバラを手に入れたと思って楽しみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fa/7cbf90995c502cbb66822cb7472ae243.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0d/ed183eedaa7527cf07b13eefdc3fb7a9.jpg)