![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/96/43c693f11ff101d0331c17587f45f3d9.png)
バレンタインデーが近づいています。
夫は昨年、デイケアで4個のチョコをもらってきました。
私が気がついたのは、ホワイトデーの数日前で、夫にお返しのクッキーを
買ってきて欲しいと頼まれた時です。
思わず、「禁止されてるよね?忘れた?」と言う私に、「断りきれなかったから」とゆっくり返事が返ってきました。
「じゃあ、規則がわかっていて、受け取ったの? 4人の人にはそれぞれ隠れて渡すわけ?」
結局、来年はもらってこないでね。と言って終わりにしました。
最近は話し方もしっかりしていて、夫との関係は介護から見守りに変化してきているように感じます。
「チョコもらってこないでね。」と事前に一言いうべきか迷っています。