goo blog サービス終了のお知らせ 

-ALKAN-

しどろもどろでも声は出るなり。

ラヴリークーポン!!

2020-05-26 04:35:18 | 日記

おはようございます。

昨日は、どうでしょうね。結構忙しかったのかな??

まあ五十日のわりに、道はそれほど混んでませんでした関東近県。

 

昨日はね、都内、足立、江東辺りをウロウロした後、有明からまた足立。

今日もこれから、新木場辺りに向かいます。

 

公園には親子連れの姿もちらほら、託児所のワゴンも。

 

こういうの見てると、徐々に日本が元の姿に戻りつつある気がしますね。

 

いったい、何だったんだろう。コロナフィーバー。

多くのモノを無くしました。人間も……。

 

伝染病の恐怖を身を持って体験した感じがしてます。

恐怖というか、異常さ? こんなことで、

経済ってこんなにフラフラになっちゃうの?

人間って、意外とスゴくないなぁ……。

何にもできないんだなぁ……。ってね。

でもまだなんですよね。これで気を抜いちゃあ元の木阿弥。

コロナの思う壺。

 

アベノマスク、まだ着きません。

え?埼玉って、結構感染者多かった気がしたんだけど、後回し??

 

昨日の会見でも、

安倍さんすっかり元気がない。もう誰も信じられなくなってるような顔つき。

そりゃ、疲れるわ。麻生さん、全然表に出てこない。

 

そうだ!

 

テレビでね、アベノマスクが出てるのを見ると、

『三蜜を避けましょう!』なんて書かれた紙が一緒にに入ってるでしょ。

 

そういうの用意するのに余計なお金と時間がかかるんだよ!!

マスクならマスクだけ、サッと送れば、

もっとお金節約できるでしょ!!

 

まあね、ああいう紙を印刷する会社に仕事が出来て、お金が流れて、

この異常事態の中、

少しでも経済が動く、お金が回る。っていう事なのかもしれないね。

でもあんな、どうせ捨てちゃうような紙を同封するなら、

 

政府負担で、

どこでも使える飲食店の割引クーポン券でも一緒に配ればいいじゃない。

 

一挙両得!!

同じ印刷するならね。その方がいい。ウィンウィンだ! 知らんけど……。

 

以前、これもずっと若いころ。

渋谷で飲んだ後、帰ろうとして渋谷駅に行ったら、異常な人だかりになってて、

なんでも線路内に人が入って送電線の鉄柱に上ってるという。

だから、電車動きません。って。

 

おいおいどうすんだよ! ってなってさ。

ホームが殺伐としてるわけさ。

で、駅員がね。

振り替え乗車していいよ!って意味の紙を配ったの。

タクシーの運転手にその紙を見せると、どこまでも乗っていいという。

まるでドラえもんの、オールマイティーパス みたいな紙。

 

でもね、出来るだけ、相乗りで。同じ方向の人と一緒に乗ってね……。

という事で。

私は深夜の渋谷駅前で、

『江古田方面の人いる~!!』

と大声で叫びましたさ。

そしたら、

『はい!はい!おれ練馬!』

 みたいな人が数人集まってさ。

 

でもそんな状態だから、タクシーがなかなか捕まらないわけ。

だから分かれてさ、捕まったら電話するって事で。

ようやく一台捕まって、

その見ず知らずの人と一緒に帰ったのね。

 

いやー、楽しかった!

あの連帯感!

 

いいね。いざという時に見知らぬ人と協力してなんかやるって、

 

素晴らしい!

 

ね!インチキなんかしないで、ちゃんと相乗りで帰ったでしょ。

 

だから、政府も、

 

国民を疑いの目で見てばかりいないで、

クーポンなんか付けたら、

偽造が後を絶たない。

いくら請求されるかわかったもんじゃない……。

 

なんて思わずにさ。付けてよ鳥貴族のクーポン券。

 

という訳で、

今日もそろそろ出かける時間になりました。

暑そうだね。今日も。

では、皆さんにとって、今日が最高の一日になりますように!!

御安全に!行ってらっしゃい!

うちに来たばかりの頃の、とのま。可愛すぎる!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする