以前から和歌山県東牟婁郡太地町にある「くじらの博物館」を訪問したいと思っており、急に思い立ってバイクにまたがりました。距離はありますが気合を入れて走ってきました。
今回は高速道路をほとんど使わず下道で和歌山県の山脈を越えて走りました。そのため片道4時間はかかるロングランでした。中間で見たものは省略しますが以下見たものを。
つつじが咲き誇る良い時節に行けたことはラッキー。
調査捕鯨船 第一京丸 が見えます。広々としていて喧騒がなく、これは関東の湘南より良いと思いました。
(個人的な感想です。)
美しい入り江に隣接した博物館・水族館というのはあまりないのでは?実に綺麗でした。
捕鯨についての展示物の多さには舌を巻きますが、珍しい古式捕鯨の模型展示が良かったです。
マリナリウムというイルカと泳いでいるような体験ができるアクアリウムがありこれは本当に感動した。
イルカちゃんが寄ってきて挨拶してくれました。猫みたいでした。笑
白いイルカ?クジラ?が芸をしてくれていました。
捕鯨は日本の伝統文化であり、個人的な意見ですがそれを冒涜する人々には海外から来てもらわなくても良いし、まして暴力行為や資金集めをするシーシェパードのような連中には豚箱に入ってもらって当然と思います。
さて、DトラXの燃費を詳細計測しました。
燃費は
スタート時点で24180km 途中十津川で給油時で24297kmで117km GAS3.25リッター給油 リッターあたり36km、
十津川からは新宮~勝浦町~太地町「くじらの博物館」~帰路になり十津川の同じガソリンスタンドで給油その際の距離24463kmで166km GAS4.51リッター給油でリッターあたり最大値36.8kmをマーク。
家のそばのGASスタンドで再度給油距離24581kmで118kmGAS3.52リッター給油でその区間リッターあたり33.5km。
距離総計401kmでGAS総計11.28リッター消費でリッターあたりトータル35.5km走行したことになります。
今回は高速道はほとんど使っておらず下道50~80km程度の穏やかなツーリングでしたので好燃費が。ガソリンも高いので燃費性能も重要なファクターになっていきます。
うらやましい限り。
その昔、子供が小学生の頃キャンプに行き途中くじら博物館に立ち寄った記憶が。
日本独自の伝統、文化の中での捕鯨、
なんら非難されることはないと思いますね。
DトラッカーX燃費優等生ですね。
それに比べうちのエブリー君
大飯食いで困ったものです。
てつさんは、いらしたんですね。太地はとにかく遠いというのが気の毒です。正直、海遊館よりこちらの方がと思います。笑
バイクと車は異なりますから比較は難しいですよ。
低燃費だけですと150ccでリッター50kmなんているのもあります。
ありがとうございました。