インドアカードゲーマー日記

日常のことをつらつらと綴ります。
話題は主に趣味のカードゲームです。
ゆっくりしていってね!

ファイターズロード2012

2012年05月15日 00時58分39秒 | ヴァンガード
ヴァンガードファイターズロード行って来ました。と言っても昨日、厳密には一昨日ですけど。
すっごい楽しかったです。ああいうイベントは初めて行きましたが、あんなに楽しいものだとは。都会に住んでて良かったと思いましたよ。
とりあえず戦利品から
ファイトパック3×5 内訳
スレッジアンキロ
ジャイロスリンガー
パープルトラピージスト
ブルースケイルディアー×2
初回版雷竜の鳴動 パックはターボライザー
限定ストレージBOX両方
カラビナ
シザーケース
カースドランサー×4
ブラスター豆しば
ゴールドトリガー交換の9ポケットファイル

なんか1ボックス買えそうなくらい散財してしまいました。祭りだから良いですけど。
ゲストはスイコ役の寺川愛美さんでした。かなり美人な方でした。スイコのコスプレが良く似合っていましたよ。ゲストに挑戦のコーナーもやってみたかったんですが、ファイトしていて出れませんでした。受付の場所も良くわかりませんでしたし。恐らく申し込んでも競争率高過ぎて無理でしょうけど。
フリーファイトは5週が限界でした。まさか一通り分も貰えないとは。意外とファイトに時間がかかるものですね。パープルが来たんで良しとしましょう。鹿のことも・・・まぁ良しとしましょう。
ファイトは主にノヴァとロイパラが調子良かったような気がします。その日はノヴァコロニーを使っていましたが、珍しくバランス良く引いてました。いつもはどっちかに偏ることが多いのですが。それも毎回消費に偏るとか、毎回回復に偏るとかなら調整の余地もあるんですが、毎回バラバラですからね。ロイパラはその日はガルモールでした。安定してブリザードフォーメーションが完成するし、事故らずガルモールにライド出来るし。1番面白かったのは、なんといってもゴルパラとの新旧ガルモール対決。かなり盛り上がりましたね。無事にフォーメーション決めて勝ちました。
後は私が開発したズーデッキを回していたんですが、見事に全敗でしたね。事故るし混クランのトリガーが発動しないし。最初調子良くても後から逆転されることもありました。ドローも積んでるんですが、それでも息切れしますね。あれで勝つのは結構運が要りそうです。地元ではちょこちょこ勝ってたんですがね。調子良ければ大会に出してみようかと思いましたが、それは中止ですね。まぁ相手に盛り上がって貰ったり不思議がられたりしたので良しとしましょう。
やっぱり発売後のせいかゴルパラやなるかみが多く見られましたね。特にゴルパラは多い。エイゼルさんを何回見たことか。意外とエンジェルフェザーはそんなに見ませんでした。偶然かもですが。
ヴァーミリオンの効果はやはりと言いますか、鬼畜ですね。もはやチートに見えます。あれでガード出来るのは1体だけとか止めて欲しい。てかあんな効果付けるんならパンプ効果要らないでしょ。2万超えちゃうんですけど。しかも立ち位置オーバーロードの割にデッキにも入っていないし。なんか前回におけるオーバーロードやバーサークが入っていない分、今回のデッキは不満に感じてしまいます。
トリオファイトがすごく楽しそうでした。もう一人呼べていれば出たかったですね。今回は友人と二人だったので。ヴァンガードをやっている友人はちょうど二人なので、いつかは必ず出たいです。
最初のファイトや、イベントの最後で掛け声を合わせるところがあって、あれがなんかクるものがありました。上手く言えませんが。音頭はもちろん寺川さん。ア二メでお馴染みのセリフを皆で叫ぶ(?)のですが、それがなんとも形容し難く、嬉しかったです。会場にいないと味わえない感覚だと思います。
会場内撮影禁止が少し残念でした。まぁ、いくら芸能人とはいえ、勝手に写真撮られていては大変ですからね。
とにかく一言で言うと楽しかった。二言で言うと超楽しかった。絶対また行きたいです。自分の好きなものが盛り上がっていて何よりです。
それではノシ

就活めんどい

2012年05月15日 00時07分58秒 | 日記
たった今親から連絡があって、地元で面接会があるから帰って来なさいとのことで。面接会ってなんぞ。まぁ帰りますけどね。就職は絶対したいですし。
それにしても就活めんどいです。せっかく飲み会から帰って来て良い気分だったのに。
学校行って、就職して、働いて死ぬ。昔から続いてきた当たり前のことが、どうしてこんなにも難しいんでしょう。これから就活を続けていけば、この思いはもっと強くなっていくんでしょうね。さっさと就職して、こんな疑問からはオサラバしたいものです。
それではノシ

ゼミ飲み会

2012年05月15日 00時02分09秒 | 日記
今日はゼミのメンバーで飲み会がありました。全員出席していました。まぁ全員いても7人ですけどね。
会場は片町の魚民でした。久しぶりにお酒を飲みました。意識ははっきりしているものの、若干動きが鈍くなりました。4杯ぐらいで情けないです。
料理美味しかったです。お酒はハズレもありましたが。そもそも飲めないお酒多いんですよね。料理は串焼き、ししゃも、つけ麺が特に美味しかったです。飲み屋でつけ麺が出るとは思いませんでした。食べ放題ではありませんでしたが、十分な量がありました。少し料理が余ってしまいました。
普段あまり話さない人とも色々な話が出来て良かったです。本当に色々な話題がありましたね。血液型の話、テレビの話、地元の話、就職の話、恋バナや旅行の話など。先生ともがっつり話が出来ましたしね。
残念ながら2次会はありませんでしたが、まぁ平日なのでしゃーなしですね。早めに町に言って、暇潰しにヒトカラしてました。ジョイが空いてなくてダムになってしまいましたが、今はダムにも結構ボカロが入っているんですね。意外でした。ダムにしかない曲もありましたし。ヒトカラくらいは偵察も兼ねて別の機種でも良いかも知れません。
今日はお酒を飲んだりバスに乗ったり、ヒトカラに行ったりと、久しぶりなことが沢山でした。
今日も良い1日でございました。
それではノシ