「思春期」ストレス、うつ病要因に=マウス実験で判明―名城大
時事通信 2月3日(日)16時16分配信
思春期に受けたストレスが、成長後にうつ病などを発症させる要因の一つになる可能性があることを、名城大の鍋島俊隆特任教授らの研究グループがマウスの実験で突き止めた。米科学誌サイエンスに発表した。
研究グループは、精神疾患の発病に関与するとされる遺伝子を組み込んだマウスを用意。マウスには集団行動の習性があるが、人間の思春期に当たる生後5~8週の時期に1匹だけ隔離して飼育することでストレスを与えた。
隔離されたマウスは注意力が落ちたり、落ち着きなく動き回ったりするなどの行動を取った。
このマウスの脳を調べたところ、脳内で意欲や認知機能にかかわる物質ドーパミンを作る酵素の遺伝子の働きが悪くなり、意思決定に関係する部位では活動が低下した一方、幻覚や妄想症状と関わりの強い部位が活発に活動していた。血中のストレスホルモンの量は通常のマウスの約3倍だった。
隔離したマウスは、集団に戻した後も異常行動が続いた。同じ遺伝子を組み込みながら思春期に集団飼育したマウスは、異常行動は取らなかった。
業界の話題、問題、掘り出し物、ちょっとしたニュース配信中。
最新の画像[もっと見る]
- 今年もイルカ元気です。 9年前
- 布袋さんのような体形になってきました。 10年前
- 須磨海水浴場へ行こう。 10年前
- 須磨海水浴場へ行こう。 10年前
- 須磨海水浴場へ行こう。 10年前
- 少子高齢化で商売繁盛どころじゃない? 10年前