安い安い賃金で、年齢的に転職が難しいのをいいことに、足下を見てこき使う。定年後何年生きれるか分かりませんが、年金もらえるようになれば、さっさと退社して第二の人生を歩きたいと思う今日この頃です。思えばリーマンショックで退職し、小生のサラリーマン人生は終わりました。今勤める企業は運命共同体ではなく、従業員はただの消耗品、パーツのように扱われ、真面目に永いこと辛抱して勤めればきっと報われる。なんてことは全く皆目なく、高齢化すると熟練した技能すら必要とはされない。なので残った従業員は皆、愚直すぎるほど真面目ではあるが、創造性は全くない。経営側もこれ以上企業を発展させる意思さえ残念ながら感じない。まぁー。そんなことは今更どうでも良いことだ。ミニチュア ドールハウス で現実には、かなわなかった夢を再びなんてどうです。勿論、キットもあるので手作りしたり面白いんじゃないかなぁー。
最新の画像[もっと見る]
-
今年もイルカ元気です。 10年前
-
布袋さんのような体形になってきました。 10年前
-
須磨海水浴場へ行こう。 11年前
-
須磨海水浴場へ行こう。 11年前
-
須磨海水浴場へ行こう。 11年前
-
少子高齢化で商売繁盛どころじゃない? 11年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます