70年ぶり生息確認クニマス、絶滅→野生絶滅へ
読売新聞 9月23日(日)20時19分配信
環境省は、2年前に山梨県の西湖で約70年ぶりの生息が確認された日本固有のサケ科淡水魚クニマスについて、絶滅の危険性を示すレッドリスト上の分類を変更する方針を固めた。
従来は完全に姿を消したニホンオオカミなどと同じ「絶滅」だったが、10月にも公表する改訂版では、野生復帰に向けて放鳥の試みが続くトキと同じ「野生絶滅」に指定し直す。
レッドリストは絶滅の危険性に応じ、6段階に大別される。クニマスは1940年代以降、唯一の生息地とされた秋田県の田沢湖から姿を消し、一番上の「絶滅」に分類されていた。しかし、2010年、クニマスの卵が放流された記録のある西湖で生息しているのが見つかり、上から2番目の「野生絶滅」に変更することになった。タレントの「さかなクン」が、西湖での発見のきっかけを作り、話題を呼んだ。
業界の話題、問題、掘り出し物、ちょっとしたニュース配信中。