東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長は会長を辞任する意向を固め、
関係者に伝えた、と報じられています。後任は川淵三郎・日本サッカー協会相談役が
就くとのことです。
さすがの森会長も自分が思うほど味方がいないというのがきいたのでしょうか。当初は
記者会見を開いて沈静化するのを待つ方針だったのでしょうが、IOCからも批判され、
小池百合子・東京都知事が会談参加を拒否してしまっては辞任するほかなくなったという
ところでしょうか。
辞任するのならもっと早く決めておけばよかったのに、とは思ってしまいますが、本当に
森会長の尽力なしに組織の運営が成り立たないのであれば、川渕会長を後方支援することで
ある程度権力を確保できるでしょうし、少なくとも自民党や内閣はこれで落ち着いてほしい
と願っているはずです。しかし、処理を誤れば内閣支持率の低下にもつながりかねないだけに
誠実な対応を見せてほしいです。
関係者に伝えた、と報じられています。後任は川淵三郎・日本サッカー協会相談役が
就くとのことです。
さすがの森会長も自分が思うほど味方がいないというのがきいたのでしょうか。当初は
記者会見を開いて沈静化するのを待つ方針だったのでしょうが、IOCからも批判され、
小池百合子・東京都知事が会談参加を拒否してしまっては辞任するほかなくなったという
ところでしょうか。
辞任するのならもっと早く決めておけばよかったのに、とは思ってしまいますが、本当に
森会長の尽力なしに組織の運営が成り立たないのであれば、川渕会長を後方支援することで
ある程度権力を確保できるでしょうし、少なくとも自民党や内閣はこれで落ち着いてほしい
と願っているはずです。しかし、処理を誤れば内閣支持率の低下にもつながりかねないだけに
誠実な対応を見せてほしいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます