日々の生活の中での見たこと、思ったこと等を徒然なるままに書いてみようと。
暑かった昨日までと違って雨になった
今日です
気温も低めなので着る物も一枚多く
してちょうど良い天気です
キバナコスモスの芽がごっそり出て
来ました
こぼれ種がゴッソリ落ちたのでまだ
これからどんどん出て来ます
ツルマンネングサの黄色い花が
賑やかに咲いてます
昨日は暑かったので縁台の下に潜った
チョコちゃん、縞模様になってます
いつもならカットしてあるものを
買うのですが、小玉ですがまるごと
一個購入しました
あまり期待してなかったのですが
とっても甘くて美味しいスイカでした
暑い日に冷えた甘いのは嬉しいですね
むぎちゃん
今日のチョコちゃん
雨が止まないと散歩も行けません
暑さも3日続くとハァーッとなります
薄曇りですが陽射しは薄っすらと差して
これから暑くなってくる予予感、予報でも
最高27℃になってます
柿の枝が上に伸び過ぎくらいになって・・
チョコちゃんの笑っているような顔です
普通の顔
スイセンノウが咲きました
ピンク色のはどこかに消えちゃって・・
ゲンペイコギク(源平小菊)と名札が
付いてたかな?でもペラペラヨメナとも
言うらしいです
とても強くて10年以上過ぎてますが
未だ元気に花を咲かせています
ミニミニ薔薇
昨日に続いて今日も夏日に・・
朝から風もなく暑くなってきてます
昨日舞い飛んでいたアカボシゴマダラ蝶
かなり大型でした
特徴の赤い斑紋が見られなかったが
調べてみると春型の蝶は(特に雌は)
白いのだとわかりました
やっと止まってくれました
ナガミノゲシ、以前はどうしようも無く
繁殖してたが、退治しているうちに
少なくなって今はこんなのだけに・・
ピンクのカタバミ
散歩に出かける前GOの合図を待ってます
先日、誕生日だった横浜の孫
良い青年になりました
最近アルバイトも始めたそうで
そこで初めてではないようだと仕事ぶりを
褒められたと報告してくれました
こんなに成長したんだと感慨深い思いです
晴れました‼︎
今はスッキリした青空ではありませんが
陽射しが嬉しいです
昨日、アサイチで見たチャーハンを
早速お昼に作りました、夫が・・
アサイチでは野沢菜を使ってましたが
我が家ではたまたま冷蔵庫にあった
カニカマを使いました
結果は大成功‼︎
ばらばらでバサバサではないとっても
美味しいチャーハンになりました
誰が作っても失敗無しのチャーハンでした
夫が言うにはプロ級(プロの味付けだものね)
柿の花
山椒の実
こちらは有り難くない実、カタバミです
弾けてたくさんの種を飛ばします
散歩から戻って来て蝋梅の木の下にある
桑の葉をモグモグ、葉草の方が良いんだけどね
座り込んでしまいました
今日も曇りで、陽射しはありません
昨日よりは少し気温が高いです
今朝はちょっぴりいつもより起きるのが
遅くなりました
昨日の検査(腹部エコー)は無事終わり
結果はまずまず良好との事でホッとして
ます
午後の検査のため昼食抜きだったので
ちょっと体重が減ったかなと・・
検査結果のお陰で安心したのか
睡眠時間が長かった(単純な性格)
誰が作っても失敗しないチャーハンの
作り方を高橋克典さんが生放送で
中華の山野辺シェフの指導で実際に
調理してました
ちょっとしたコツで失敗しない美味しい
チャーハンが出来るのですね
チョコちゃんもむぎちゃんも
今朝はこんな様子でした
可愛い花なんですけどね
ドクダミの花です
カモミール(こぼれ種から)
丈が短く小さいです
霧雨の朝になってます
曇って暗い寒い日で一日中こんな天気が
続きそうですね
スイカズラの花の色が白と淡いクリーム色
白は咲いたばかり、クリーム色は一日程
開花した花です
カシワバアジサイも少し花の形が
わかるようになりました
ハハコグサの花も可愛いです
今朝のチョコちゃんです
むぎちゃんはまだぬくぬくお寝み中です
今日の午後は月イチの通院の予定です
検査があるのでちょっと憂鬱です
昨日は雨の止んだ後は暫く曇って
ました徐々に気温が上がって吹き出した強い風も
生温く蒸し蒸しする午後でした
前日急に電話して予約した美容院へ・・
たまたま誰もいない時間帯だったようで
後からは2人が来ました
以前は朝イチの時間に予約してましたが
この時間もありかなと思いました
今日は昨日ほど暑くはなく寧ろちょっと
風は冷たく感じるさっぱりしてます
東も
西もこんな感じです
見出しのチェリーセージも広い範囲に
花が咲き出しました
杏の実が鈴なりになってます
今年は下の方の枝だけに実が付いているので
採るのは楽そうでラッキーと思ってます
収量は多くはないでしょうが・・
ナスの花と
唐辛子の花が見られます
カボスの花は満開で黄色い実と一緒です
散歩の後外でゆったりとこちらを
夫が外にいるので遊んでくれないかな?
と見てます
スイカズラの蕾は並んで上を向いてます
昨日からずっと降っていた雨も今は
止みました
予報は午前中は雨となってますが
何だか明るくなってきてるので
このまま晴れてくるのでは・・
午後から28℃位まで気温が上がって
暑くなりそうです、湿度も高そうですね
昨日はオープンガーデンの見学は
出来なかったけど、久しぶりに会えて
ランチを一緒にする事が出来ました
本当に暫くぶりに会ってそれぞれの
近況報告等で盛り上がりました
美味しいイタリアンのお店で、お客様も
多かったのは少しずつ良い方向になって
来ているのかなと思いました
(画像は一枚もなし・・撮り忘れ)
花苗を頂きました フリルパンジーを
除いた後に置いて見ました
イソトマとディモルフォセカ
スイカズラが咲いて甘い香りがしてます
蕾がワンサカ付いてます
昨夜から良く降りました
今は小休止の雨ですが、この後も
降り続く予報です
友人が退職後始めたガーデニング
コロナ禍で中止になっていたオープンガーデン
今日、数人で見学に行く予定でした
雨では折角のお花達の素敵なところが
見られないので残念ながら予定変更です
我が家のミニ薔薇は開きました
シロタエギク、蕾がたくさん
母の日のプレゼントのアレンジメント
どちらもまだ元気です
チョコちゃん
むぎちゃんは⁇
オープンガーデンの見学は中止だけど
久しぶりに友人達とランチは実行です
薄曇りですが陽射しはあって、湿度が
高いので朝から暑いです
気圧の関係か頭が重だるいような日です
朝イチで散歩に行ってきたチョコちゃん
ペタッーと長くなってました
その後は2階なベッドの下に潜り込んで・・
何してるかなと見に行ったら、後をついて
階段の踊り場までは来ましたが
そのまま動かずでした、ガニ股だね
ついてこないで寝てたら良いのに・・
散歩の前はゆったり
むぎちゃんはゴロン
ゴロンと体操⁇
昨日夫が農産物直売所で買ってきました
隣の市の老舗お菓子屋さんの酒饅頭
久しぶりに懐かしく美味しかったです