さくちゃんのデジタルライフ

パソコン初めて〇年、楽しいけど奥深い。
そんな日常のつぶやきごと

梅の花咲く公園歩き

2012-03-27 | 日記

春らしい昼下がり、

ネットで梅の花がきれいな公園を探したら、埼玉では越生、長瀞などと一緒に大宮第2公園が紹介されていました。

大宮なら咲いているかな・・・と、散歩ついでにお出かけです。

野球の試合をやっていたり、テニスを楽しんでいたりと、久々に気持ちの良い公園歩き。

梅も沢山咲いていました。満開を少し過ぎたところかな。

お弁当を広げたり、写真を撮ったりと、皆さんのんびり楽しんでいました。

私も気持ちよかった


甘酒の季節

2012-03-27 | 日記

我が家では、冬になると、甘酒をよく作ります。酒粕、砂糖、しょうがを入れるタイプです。

昨晩冷蔵庫を探ると、使いかけの酒粕が出てきました。

いつもなら、3月半ばは甘酒を飲んではいないのだけど、今年はまだ家族も欲しがるよね。

ということで、夜半のうちに仕込んでおきました。今日は飲み頃

ところで、甘酒は、俳句の季語では「夏」のものって、ご存知でしたか?

江戸時代、夏バテで病負けしないように、アミノ酸やビタミンを多く含んだ甘酒が重宝されていたそうです。

天秤で売りに来ていたそうですよ

今では、初詣などでもふるまわれ、すっかり冬の飲み物となっていますが、そんな歴史もあったんですね。