さくちゃんのデジタルライフ

パソコン初めて〇年、楽しいけど奥深い。
そんな日常のつぶやきごと

横浜山手西洋館めぐり(改)

2013-05-12 | デジタルカメラ

さくらの頃にお出かけした写真をすっかり忘れていました 

曇りがちでしたが、いくつか中を見学できる西洋館を見て、

とても素敵なひと時を過ごすことができましたので、写真をアップします

 

 

 

 

 

 

えの木てい

 

お菓子や軽食をいただけるお店です。元々は1900年代に作られた西洋館なのだそうです。

山手234番館

 

 

同じ年代に外国人向けのアパートメントとして建築されたそうで。

季節ごとにテーブルセッティングや飾りが変わるので、クリスマスの時期にも来て見たいな。

ベーリック・ホール

 

 

 

インターナショナルスクールの寄宿舎として使われていた頃の写真が壁にありました。

事務の仕事をする部屋かな。なんとなく気に入ったタイプライター

私は若い頃横浜に住んでいたはずなのに、きちんと見たことが無かったなと、いまさら思います。

横浜はおいしいものがたくさんあるので、そっちばっかりだったって事かな 

年を重ねて、素敵だなって思うものが変わってきたのかもしれませんね。

綺麗なもの見ると、心が充実しますね。(食べるばっかりじゃだめだな、反省)

 

 

ところで、ブログのデザイン変えました

庭にすずらんがいっぱい咲いたので、すずらんのデザインです