パソコン悪戦苦闘記録

Accessでエラー発生?Windows10や11の通知領域の和暦表示に注意

 Windwos10やWindows11の画面右下の通知領域には、今日(当日)の日付が表示されています。
 「え~っと、今日は何日だったかな?」
と確認をするのには、この日付表示が役に立ちます。
 今日が何月何日なのか、いつもここを見て、再確認しています。

 初期表示は、「2023/02/22」という形式になっているので、先日、この表示形式を変更しました。
 西暦表示を、和暦表示に変えました。
 それによって、「令和5年2月22日」と表示されるようになりました。


 通知領域の日付の表示を変更する手順などは、
先日(2023年02月13日付け)のブログ記事をご覧ください。

  ブログ記事「PC画面右下の日付を和暦に変更」

 和暦表示は私の感性にピッタリとフィットして、この形式の日付を見れば、今日の日付がすんなりと、ストレートに頭に入ってくるようになりました。
 「よし、よし。なかなかよろしい!」
と、大いに満足して、気に入っていました。

 ところがどっこい、
  ここで、重大問題が発生です。

 会社において、MicrosoftのデータベースソフトAccessで作られた、ある業務システムがあります。それを起ち上げたら、想定外エラーが出ます。
 カレンダーコントロールなどが表示されないことから、日付関連が怪しいと分かります。
 明らかに、先日、日付の表示形式を和暦に変更したことが影響しています。





 調べてみたのですが、通知領域の日付表示がどのようにMicrosoft Access に影響するのか、詳しいことは分かりません。どうも、和暦に変更した日付がAccessのシステムに認識されない、Accessが和暦に対応していない、そういった原因で発生するものと推測されます。
 Accessで構築の業務システムは、全社的に利用されているので、勝手にカスタマイズするわけにもいきません。よって、業務システムの方に手を加えるのではなく、Windowsの設定の方を元に戻す必要があります。

 そこで、Windwos10の日付表示を、また元の「西暦(日本語)」に戻しました。これによって、Accessの業務システムが、また正常に動作するようになりました。

 う~ん、和暦での日付表示は大変気に入っていただけに、少々、残念です。




それでは、また次の記事で
goosyun
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「OS_Windows」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事