パソコン悪戦苦闘記録

「Windows11が旧型PCに対応開始」は誤報

 つい先日、
  Windows11のハードウェア要件が緩和された
  Windows11が旧型PCに対応開始
という、記事を書きました。

 けれども、実はこれ、真実ではなく、誤報でした。申し訳ありませんでした。

 日本マイクロソフト(株)が、
「そんなこと言った覚えはないよ。」と、はっきり否定しました。





 「窓の杜」編集部の問い合わせに対し、日本マイクロソフト社の広報部担当は、
「Microsoftから変更の発表をした事実はなく、Windows 11のシステム要件に変更はありません」
と回答した、とのことです。
 上記記事は、2024年12月5日、「窓の杜」Webサイトに掲載されました。
 

 「窓の杜」とは、株式会社インプレスにより運営されている、Windows用のオンラインソフト紹介サイトのことです。オンラインソフトを紹介するWebサイトの草分けとして、広く知られています。ですから、「窓の杜」サイトに掲載されている記事の方こそ、信頼性があります。

 「Windows11のハードウェア要件緩和」のニュースは、そもそも発表当初から、その真実性に疑問が投げられていました。私もそうした疑問が投げかけれていることは認識していたので、先のブログ記事中に、
  「Microsoftから公式説明は出ていない」
と、付け加えてはいました。
 その上で、「そうしたニュースがネット上に出てきたよ。」という書き方によって、そうした類の記事が出てきたこと自体を、第三者的に客観的に記述したつもりでした。

 でもまぁ、結果的には、事実ではないことをブログに書いてしまったわけで、お詫びいたします。

 いやぁ、ネット上では、ウソ・偽りの情報であっても、こうやって広まっていくんですねぇ。
 レイアウトや見た目の外観からすると、いかにも信頼性のあるサイトのように見えて、しかも、かなり詳しく説得的に記述されると、人間ってついつい、信用してしまいます。私が取り上げた記事の、発信元サイトも、まさにそうでした。レイアウト、外観が本格的なサイトだったし、記述内容もかなり詳しかったので・・・。

 なお、ネット検索で、再確認したところ、
  例のその発信元サイトでは、
   <お詫び>記事に掲載された情報の誤り
という見出しの記事を掲載しています。
 「事実と異なる誤った情報を掲載し、公開してしまったことを読者の皆様に深くお詫びいたします。」と、全面的に誤りを認めています。

 ネット上の情報、特にSNS上のやり取り、さらにAIによって提供される情報には、誤りも含まれている、このことをしっかりと頭に入れておく必要があります。このことは目新しいことではなく、繰り返し繰り返し言われていることです。
 それなのに・・・。
 今回の件は、勉強になりました。

 それにしても、Windows11のシステム要件はかなり厳しいものがあります。11へのアップグレードに対するその高いハードルは、今のまま維持されます。
 そうであれば、この際、Linuxへの乗り換えもわるくはないですよ。Linuxは無料です。システム要件もWindowsほどではありません。
 そして、Linuxの中でもUbuntu(ウブントゥ)というのは、特に使い勝手がよい種類です。初心者でも違和感なく使えると思います。




それでは、また次の記事で
goosyun

コメント一覧

goosyun
narkejp さん

 詳しい解説、ありがとうございます。
 勉強になります。
narkejp
GUIとCUIの違いというだけではなく、同じGUIでもずいぶん違います。例えばデスクトップ環境で、今の gnome 等と比較して xfce などはずいぶんシンプルで古いPCでも軽く感じますし、もっと前、fvwm2 などは 486マシンでも動いていました。だから、高機能でデザインも精緻で動きがあり、ユーザーに懇切丁寧なものほど重くなると感じます。
「行間は自分で読め」みたいなところというのは、過度に親切ではなくて自力で判断しなければいけない面がある、という程度の意味です、深い意味はありません(^o^)/
goosyun
narkejp さん
 いつも的確で、有益なコメントをありがとうございます。

 Windowsは重く、Linuxのシステム要件がそれほどまでには厳しくないのは、主にインターフェースの違い(GUIとCLI)と理解していました。GUIの充実の影響により、Linuxの中でもUbuntuはそれなりに重くなっていますし。
 そうしたインターフェースの違いもあるのでしょうが、カーネルの優秀さにもよる、とのご指摘は、なるほどと思いました。

 「『行間は自分で読め』みたいなところ」、これが具体的にどういうことか、自分なりに考えてみます。
narkejp
こんにちは。この件、興味深く見ておりました。ハードウェア要件を下げるというのは、なかなか難しいことと思います。私が「その時代のハードにはその時代のソフトを」と心がけているのはそのためです。特に Windows の場合は、初心者にも易しいように細やかな工夫配慮をしていますので、どうしてもその分だけ重くなりがちなのではないかと思います。考え方が Simple is best な Unix 系の場合、特に Linux などはカーネルが優れているのと、「行間は自分で読め」みたいなところがありますので、負荷は低いのかもしれません。Windows PC としては退役するような PC でも Linux では充分に使えるというのはそのせいだと思います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「OS_Windows」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事