パソコン悪戦苦闘記録

便利なADODB.Streamオブジェクト~Excelマクロ

 ExcelマクロやWordマクロで、テキストファイルを操作するために、
ADODB.Streamオブジェクトが用意されています。

 ADODB.Streamオブジェクトはなかなか便利で、
このオブジェクトのおかげで、ExcelやWordと、テキストファイルとの間で、入出力処理を行うことができます。

 ADODB.Streamオブジェクトを使った具体的なVBAコードの例示は、
  こちらの記事をご覧ください。

 ADODB.Streamオブジェクトは、データのひとまとまりを一時保存しておいてくれる、保管庫の役割を果たすオブジェクトとイメージできます。Excel等とテキストファイルとの仲立ちのような存在です。
 しかも、データをこの保管庫に入れるに当たって指定をすれば、使用する文字コード改行コードなどの設定も併せて保管してくれます。それは、Streamオブジェクトのプロパティに値を代入する方法で行います。





 VBAの標準オブジェクトに含まれていないので、バインディング作業(外部オブジェクトを使えるようにすること)が必要ではあります。けど、事前バインディングをしておけば、便利な自動メンバ表示等のコーディング支援機能も使用できるようになります。

 事前バインディングとは、VBAコードを記述する前の段階において、必要なLibraryの参照設定を、あらかじめしておくことです。
 具体的には、VBE(VBエディタ)の[ツール]‐[参照設定]を開き、
必要な項目にチェックを付ける作業のことです。

 ADODB.Streamオブジェクトの事前バインディングとして、
  Microsoft ActiveX Data Objects 6.1 Library
の項目にチェックを付けることになります。




それでは、また次の記事で
goosyun
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「VBAプログラミング・マクロ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事