1 スマートフォンを新機種に買い替えようかと思っている、
2 シャープのAQUOS sense4(アクオス センス フォー)の評判がいいので、これにしようと思っているが、より画面の広いAQUOS sense4 plus の方に魅力を感じる、
3 AQUOS sense4 plus のSIMフリー版は出ないのだろうか、
という記事を書きました。2 シャープのAQUOS sense4(アクオス センス フォー)の評判がいいので、これにしようと思っているが、より画面の広いAQUOS sense4 plus の方に魅力を感じる、
3 AQUOS sense4 plus のSIMフリー版は出ないのだろうか、
こちらの記事です。
⇒ 「スマホ買い換え候補AQUOS sense4」
そうした中で、うれしいニュースが飛び込んできました。
なんと、シャープさんが、AQUOS sense4 plusを、SIMフリーで発売してくれるというのです。さすが、目の付けどころが、シャープです。
最も早い製品の発売は、本年(2020年)12月25日です。
さっそく、Amazonサイトでも、予約受付が始まっています。
価格は、¥46,000です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/07/54d371a9a26c5dd7173af9b3fa0dd80d.png)
シャープのAQUOS senseシリーズは、とにかく電池持ちがいいのが特徴です。これが一番の魅力です。
その上に、今回のAQUOS sense4は、前のモデルAQUOS sense3より、CPUの性能をパワーアップさせています。手ごろなお値段で、ますます魅力的に進化しています。
評判になるのも無理もないです。分かります。
私も、AQUOS sense4がdocomoで販売されているのを見つけ、これを購入しようとしていました。
そうした中での、画面の広いAQUOS sense4 plus のSIMフリーモデル登場です。
画面が狭いのは苦手です。見にくいし、扱いにくい・・・・。
画面が広いことは、ヲッサン世代にとってはありがいことです。
AQUOS sense4 plusは、AQUOS史上最大となる約6.7インチのディスプレイを搭載しています。なかなか、いいじゃあないですか。
メモリは、8GB、内蔵ストレージは128GBです。
AQUOS sense4 plus よりも、AQUOS sense4の方が、より電池持ちはするみたいですけどね。plusは画面の広い分、より多く電力を消費するでしょう。そりゃ、そうでしょう。
それでも、少々バッテリーの減りが早くなろうと、画面の広いことは、何よりも魅力的です。
◆ SHARP SIMフリースマホ AQUOS sense4 plus
もうこれ一択、
もう、これしかない、
そう自分に言い聞かせて、先ほどAmazonでポチりました。
発売日以降の到着を待ちます。
それでは、また次の記事で。
■■■■ goosyun ■■■■