パソコン悪戦苦闘記録

超高速なPCIeのSSD

 PCの内蔵ストレージには、HDDSSD(エスエスディー)とがあります。
 SSDはフラッシュメモリーを採用したデータ保存装置で、動き(データ転送)が従来のHDDより高速です。
 そのため、内蔵ストレージをSSDにすると、Windowsの起動や、アプリの動作が、HDDよりはるかに高速になります。今では、SSD全盛の時代となりました。

 SSDの価格が下がってきた数年前から、私も、所有するノートPCの内蔵ストレージを、次から次にHDDからSSDに交換していきました。今では、我が家のノートPC(全6台)すべてが、SSDとなっています。
 HDDをSSDに交換するには、形状が同一の2.5インチSSDを使います。この2.5インチSSDでも十分に高速で、HDDをSSDに換装すると、PC起動が格段に速くなるので、最初は驚かされます。

 ところが、内蔵SSDにも、これ(2.5インチSSD)と異なる種類のものがあります。
 M.2(エムドットツー)端子に接続する基盤タイプのSSD、「M.2SSD」です。
 さらに、このM.2SSDにも種類があって、
SATAのバス(データ転送路)を使う SATA SSD と、
PCIe(ピーシーアイエクスプレス)というバスを使う PCIe SSD
とがあります。

 
 上記の PCIe SSD は、格段に高速、超特急です。そのデータ転送はずば抜けて速くて、2.5インチSSD や、SATA SSD を圧倒的に凌駕します。
 マザーボードとの間でデータをやり取りするのに使うバスが、 SATA と PCIe とでは、雲泥の差があるためです。PCIe は転送路が広くて、データを効率よく転送しますから。





 私が今年の春、最新のデスクトップPCを購入した当初、Windowsの起動の速さにビックリ仰天しました。電源スイッチを入れて、ほんの数秒でWindowsが起動します。そして、全く待たされることなく、PCが使用できる状態になってしまいます。本当に、「あっ」ちゅう間です。
 これは、内蔵ストレージが PCIe SSD だからです。PCIe SSD の威力です。

 この速さを知ってしまったら、もう後には戻れません。
 電源スイッチを押してPCが使えるようになるまで、1分も2分も待たされたのは、昔の話になってしまいました。

 あぁ、ありがたや、ありがたや。



それでは、また次の記事で
goosyun
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「自宅PC」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事