GOREとにゃんこの桃源郷

主観的にCDのレビューやら、日記やら、色々と。
ゴアとかメタルとかロックとか

新桃検定-其の一

2013-11-30 | 自作クイズ
検定名 新桃検定-其の一
検定概要 SFC版「新桃太郎伝説」に関するクイズ。


■10問中1問
ゲーム開始直後、ダイダ王子と戦った時の桃太郎の段は、いくつだった?
(1)10
(2)40
(3)70
(4)99


■10問中2問
本編で習得することの出来ない、オープニングの間(ダイダ王子戦まで)だけ使うことが可能な術は?
(1)鹿角
(2)まんきんたん
(3)だだぢぢ
(4)もろだし


■10問中3問
最初の仲間、スリの銀次が使う武器は?
(1)包丁
(2)風車
(3)投擲
(4)金棒


■10問中4問
金太郎の村で遊べるミニゲームとして、間違っているものはどれ?
(1)的当て
(2)福笑い
(3)花札
(4)カルトクイズ


■10問中5問
次のうち、倒すとこちらの体力や術を回復してくれる鬼は?
(1)多苦
(2)無無
(3)黄粉坊
(4)ぬっぺふほふ


■10問中6問
夜叉姫と戦う直前の、連続戦闘の相手として間違っているのは?
(1)黒鬼
(2)なまはげ
(3)首無し鬼
(4)うるまんと


■10問中7問
ほうひ仙人が居るのは、何処の村?
(1)寝太郎の村
(2)微笑みの村
(3)静かの村
(4)花咲か村


■10問中8問
桃太郎が装備できる武器の中で、攻撃後に体力を回復することがあるのはどれ?
(1)酒呑の剣
(2)毘沙門の剣
(3)鬼切り丸
(4)勇気の剣


■10問中9問
人気度が30未満になると、どうなる?
(1)地蔵が無言
(2)仙人の修行が出来ない
(3)茶店の値段が2倍
(4)痛恨の一撃の確率が1.5倍


■10問中10問
天の邪鬼を仲間にするために、必要の無い道具はどれ?
(1)毒消し
(2)すゞめの涙
(3)万能丹
(4)サツマイモ



■1問目の解説
正解 (2)
突如40段からスタートしますが、ダイダ王子に敗北後、1段になってしまいます。


■2問目の解説
正解 (3)
術を吸い取られるまでの僅かな期間限定の術です。


■3問目の解説
正解 (1)
料亭の人なので包丁を、しかも4種類同時に装備して使い分けることが可能です。


■4問目の解説
正解 (3)
花札ではなく、ポコポコジャンケン、あの、叩いて被ってジャンケンポン、が遊べます。


■5問目の解説
正解 (3)
ボーナスキャラなので、現れたらラッキーです。


■6問目の解説
正解 (4)
連戦中に桃太郎の術を温存しておくと楽です。


■7問目の解説
正解 (2)
だじゃれ大会やらましらとブルーモンキーズやら安売り王やら、変な村です。


■8問目の解説
正解 (1)
体力が30も回復することがあります。是非とも貰っておきましょう。


■9問目の解説
正解 (3)
茶店や宿屋の値段が倍になる他、お供への命令が出来なくなってしまいます。


■10問目の解説
正解 (2)
個人的に一番面倒な加入条件だと思います。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿