GOREとにゃんこの桃源郷

主観的にCDのレビューやら、日記やら、色々と。
ゴアとかメタルとかロックとか

冒険の書36 バージョン2の話

2013-12-10 | ドラゴンクエストⅩ
 ドラゴンクエスト10は、晴れてバージョン2.0となり、カジノという大型コンテンツがオープンした。発売日当日ではないが、追加ディスクを購入、インストールした。真っ先に遊んだのは当然、カジノだ。何故なら、景品にルーラストーンがあるから。現在はスロット、ポーカー、ルーレットの三通りの遊びが用意されている。一通り試してみたところ、ルーレット以外は気長にやるゲームなようだ。特に1コインスロットは、手持ちが増えたり減ったり、延々と続けられる。それはつまり、結果(勝敗)が出るのに時間が掛かるということだ。参考までに、私的意見を少々つらねよう。

 [スロット]
 1コインを3列、それぞれ3枚ずつまで賭けられる。フルベットで1回し9枚となる。揃える絵柄は最大5列(斜めは無効)のドラクエ5方式。ジャックポットでも引かない限り、返りが少ないため、よほど強運でなければ儲からないだろう。ただ回していたとしても、目に見えてコインが呑まれることも無いため、時間さえ掛ければ地道に稼げそうなゲーム性だ。しかし、時間対価が少ない気がして、あまり遊んでいない。

 [ポーカー]
 儲ける事は可能だが、従来のドラクエより厳しい。何故かというと、ジョーカーが混ざらない。(1度もこないためあるのか知らない)交換前に役が出来ていることが少なく、結局最も多く引いたのがスリーカードとストレートだった。ダブルアップは、引き分けの場合、もう1度引けるため良心的。とはいえスロット同様、返りが少なく、稼ぐにはダブルアップが必須となるため、結局は運による。
 初期の1000コインをポーカーで少し増やしてから、スロットに切り替える、という手法でやってみたが、時間が掛かるためすぐやめた。

 [ルーレット]
 40秒以内に好きな場所にベットして、ルーレットが回り当り外れが決まる。時間対価が最大な分、呑まれるコインも膨大となる。2階の10コインテーブルで勝負すれば、全箇所1点賭けで最大18000枚当たる。短時間で稼ぐために効率は大変良いが、よほどの強運でもないとコインが簡単に無くなる。故に貯金も簡単に無くなる。俺は面倒臭がりなので、これで40万G使った。ルーラストーン、バトルレックスの書、キメラの書、きせきの香水、しぐさ書2枚を貰った。余ったコインを増やしてVIPパスを手に入れようと、7600枚のコインを投資し、12000までちょこちょこ稼いだのだが、面倒臭くなり一点賭けに切り替えたところ、結局コインが0枚となった。だが、ルーレットは実際のものと違い、0と00の代わりに宝箱が1つとなっている。つまり1点集中でも37分の1の確率で当たるということ。強運の人とエスパーにはお薦め。

 【きせきの香水】
 早速使ってみた。使用後1時間で効果が切れるようだ。しかし、効果のほどは実感出来るほど高い。1時間以内に、ロンダの氷穴、ピィピのお宿、ポポラバ(?)を巡り、キラーピッケル、ゴールデンコーン、アルケミストンに遭遇できた。集中的に1種類のモンスターを狩るのであれば、より沢山出会えるだろう。効果の出ている間は、専用のアイコンが表示されるが、残り時間表示や、効果切れのメッセージは出ないため注意。

 【まもの使い】
 転職してみた。プクリポに大型モンスターは似合わないだろうし、キメラは禿げているため、いたずらもぐらを仲間にした。ネット上の情報によると、レベル50になれば転生させて、追加のスキルツリーを選べるらしい。転生は5回まで出来るらしい。なつき度を100まで上げると、まもの使いでなくても、そのモンスターを連れていけるようになる。しかし、なつき度は1ずつしか上がらないうえに、10回や20回の戦闘で簡単に上がっていくものではない。ここが結構苦労するはず。現状、「同格以上の相手でないと上がり難い」という可能性もあり得るため、メタキン・はぐめた回しでカンストさせた人はもうあれだ。マゾい。

 【新大陸レンダーシア】
 新しいメインシナリオに新しいモンスター。始めた当初の新鮮な気持ちを思い出し、とても楽しく遊べている。なるべく楽しみたいので、攻略情報は極力見ないようにしている。(アイテムに関する情報などは見ている)




最新の画像もっと見る

コメントを投稿