上総一ノ宮から銚子まで九十九里浜は綺麗な曲線を描く、66キロの長大な砂浜だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d2/26df2a4448a46678121131fd12848cd9.jpg?1616574094)
右は自動車専用道路なので左の一般道路をいざ突入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/47/fe5779aee2fe7076f2e4889b2c5e56a3.jpg?1616574226)
予想していたことだがその地形、地図からも今までに見たことがない単調な直前道路が続く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d5/fc7f54d28432089114b6174453de9a44.jpg?1616574663)
この単調さをいかに乗り切るか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1b/123933c4f6eaa509234495a309420d63.jpg?1616574963)
「うーん、まだテレビのグレートトラバース3 みたいじゃないなぁ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7b/8b10d60019f73bba4acd9acfb3cf0ccc.jpg?1616575137)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/88/cb61fb19d82bb5049036de760f6487f1.jpg?1616575165)
「何だよこれ。すごい量のイワシだ!一匹、二匹貰っても分かんないぞ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/73/7c488752745376b37a532daebee58706.jpg?1616575469)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/10/1f54e5e3bbb08832eca8991b5bd420e0.jpg?1616575534)
残念ながら未だ銚子犬吠埼見えず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6e/349e4dac5e19b021be1dace967b63e94.jpg?1616575614)
「おっ、さらにいい自撮り竹棒発見!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f3/03cbf1b9c0eca0823be88b3a10643437.jpg?1616575813)
九十九里町に入ると道路沿いがずっとイワシの匂い。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ff/919bf7b86eb73bfedc3e51d69a2b6767.jpg?1616575896)
いい匂いだなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1e/d9155128baf189137b0ba7917d2bf0ca.jpg?1616576057)
銚子まで36キロ。射程圏内だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4b/84e87524a4a5958541e4daf24f651f0b.jpg?1616576358)
銚子は真っ直ぐだが、左折して飯倉駅へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/51/036fc6eeb475f60ab834e53fe49a3cc8.jpg?1616576682)
テレビみたいにカッコよく決めるには
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5a/f7ea6a53b4902990e1e408641796903f.jpg?1616576814)
到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f4/a84509803439b21ac56cb7ba8b1c3d04.jpg?1616576878)
飽き飽きするような直線道路を何とかクリアし、見果てぬゴール銚子犬吠埼へ最後の難関36キロ。
房総半島人力踏破を夢に見て、いよいよこの九十九里浜にたどり着いた。
有給休暇は今日までで、明日から仕事に戻らねばならない。
「今日、行けるところまで行こう」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d2/26df2a4448a46678121131fd12848cd9.jpg?1616574094)
右は自動車専用道路なので左の一般道路をいざ突入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/47/fe5779aee2fe7076f2e4889b2c5e56a3.jpg?1616574226)
予想していたことだがその地形、地図からも今までに見たことがない単調な直前道路が続く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d5/fc7f54d28432089114b6174453de9a44.jpg?1616574663)
この単調さをいかに乗り切るか。
これが肝だ。
「おっ、いいもの見つけ」
自撮り棒にうってつけの枯れ枝を見つけた。
「こいつで遊びながら行けば九十九里浜は乗り切れる!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1b/123933c4f6eaa509234495a309420d63.jpg?1616574963)
「うーん、まだテレビのグレートトラバース3 みたいじゃないなぁ」
でもこりゃ楽しいや。
九十九里町に入る手前で「煮干し」工場に出くわした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7b/8b10d60019f73bba4acd9acfb3cf0ccc.jpg?1616575137)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/88/cb61fb19d82bb5049036de760f6487f1.jpg?1616575165)
「何だよこれ。すごい量のイワシだ!一匹、二匹貰っても分かんないぞ」
とは思うも、振り払って先を急ぐ。
「九十九里浜見てないぞ。行こう。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/73/7c488752745376b37a532daebee58706.jpg?1616575469)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/10/1f54e5e3bbb08832eca8991b5bd420e0.jpg?1616575534)
残念ながら未だ銚子犬吠埼見えず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6e/349e4dac5e19b021be1dace967b63e94.jpg?1616575614)
「おっ、さらにいい自撮り竹棒発見!」
「いいね、グレートトラバース3 みたいな写真が撮れた!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f3/03cbf1b9c0eca0823be88b3a10643437.jpg?1616575813)
九十九里町に入ると道路沿いがずっとイワシの匂い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ff/919bf7b86eb73bfedc3e51d69a2b6767.jpg?1616575896)
いい匂いだなぁ。
自撮りごっこが楽しくてペースが遅い。
一旦、自撮り禁止。明日仕事なんだから急げよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1e/d9155128baf189137b0ba7917d2bf0ca.jpg?1616576057)
銚子まで36キロ。射程圏内だ。
でも、折角ここまで来たんだ。大事に行こうよ。
銚子アタックは3日後の土曜日を予定している。
今までの苦労を想えば、勢いで終わらすような乱暴なことは出来ません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4b/84e87524a4a5958541e4daf24f651f0b.jpg?1616576358)
銚子は真っ直ぐだが、左折して飯倉駅へ。
2日休んだからと言って、この280キロの旅が途切れたなんて全然思わない。
今までの練習が頭をよぎる。
「さぁ、あと10キロ。カッコよく歩いて決めようぜ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/51/036fc6eeb475f60ab834e53fe49a3cc8.jpg?1616576682)
テレビみたいにカッコよく決めるには
大股で動作も大袈裟でないと駄目だと分かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5a/f7ea6a53b4902990e1e408641796903f.jpg?1616576814)
到着。
今日、大活躍した自撮り竹棒!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f4/a84509803439b21ac56cb7ba8b1c3d04.jpg?1616576878)
飽き飽きするような直線道路を何とかクリアし、見果てぬゴール銚子犬吠埼へ最後の難関36キロ。
未熟者アドベンチャーレーサーの挑戦はつづく!