千葉某所から房総半島内房を南下し、外房を北上してゴールの犬吠埼へ全行程305㎞。残すは飯倉から犬吠埼へ42㎞。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e4/31c001c392d14ae0efcc710bb62859eb.jpg?1616837928)
朝7:15飯倉駅到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f6/396ce65b0bda33dd0d50276f8aa6498f.jpg?1616838160)
気持ちが浮かれたり、気力がなくなれば街中のロードとは言え事故に繋がる。折角ここまで来たのだから無事に到着しますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/01/5ee891b29a5429d49729795a82fca40f.jpg?1616838546)
ここまでに4回、声をかけられた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/57/bf6201007e04673d5d0aaf72b525b11a.jpg?1616844036)
お地蔵さんにお祈りし、30㎞踏破。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/89/09ef1fd60d682a6052d49393aa98713d.jpg?1616840799)
あと11㎞。疲れているが頑張れ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7d/7e813ce729f37918713e5327fffb832f.jpg?1616840919)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1d/db4eadac08857a6855da45f621c3c01f.jpg?1616841107)
油断するなよ。銚子市と書いてあっても市街地までは10㎞近くある。到着したわけではない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ab/73afcd9463fb8618c453d951699a7c03.jpg?1616841076)
どんどん気力を奪って行きます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c4/7cf7448ef8c0d02526aa1c9e6ef23a1e.jpg?1616841258)
やっと海が見えて来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6c/2aa406521a277a5d6ee6eee698f0ed08.jpg?1616841418)
屏風浦到着。すごい地形。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d2/1ef9920bd602148d881195adf38db4e1.jpg?1616841525)
潮見町、潮見浜到着。あと4㎞。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/30/feac2983a80183efe47c7bb33868a2b7.jpg?1616844461)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6e/727b672b38d5679e3a3a311eee02b21b.jpg?1616844669)
「おい、いきなり現れたぞ犬吠埼灯台!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c7/64a376aa445d0ecff79d03304938e336.jpg?1616844720)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/70/790cca68fca716d46a9d3af9b2782fe6.jpg?1616842123)
行け!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a1/db11c85962198137708c0ba3ed42c673.jpg?1616842241)
やったぜ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/73/a78cb82278e721a5cd01b3251aa4d0be.jpg?1616842720)
サラリーマンで時間が無くともやればできる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b8/48eaa3f5c8dd063a0f90116b7ae0727f.jpg?1616879143)
未だ見ぬ犬吠埼のゴールを思うと、昨日から仕事中もウキウキしていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e4/31c001c392d14ae0efcc710bb62859eb.jpg?1616837928)
朝7:15飯倉駅到着。
事故に遭わないようにと願いつつ犬吠埼アタック開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f6/396ce65b0bda33dd0d50276f8aa6498f.jpg?1616838160)
気持ちが浮かれたり、気力がなくなれば街中のロードとは言え事故に繋がる。折角ここまで来たのだから無事に到着しますように。
田舎道は皆が挨拶をして通りすぎ
る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/01/5ee891b29a5429d49729795a82fca40f.jpg?1616838546)
ここまでに4回、声をかけられた。
元気を貰えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/57/bf6201007e04673d5d0aaf72b525b11a.jpg?1616844036)
お地蔵さんにお祈りし、30㎞踏破。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/89/09ef1fd60d682a6052d49393aa98713d.jpg?1616840799)
あと11㎞。疲れているが頑張れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7d/7e813ce729f37918713e5327fffb832f.jpg?1616840919)
銚子市突入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1d/db4eadac08857a6855da45f621c3c01f.jpg?1616841107)
油断するなよ。銚子市と書いてあっても市街地までは10㎞近くある。到着したわけではない。
銚子市街地へ向かう道と分かれ
犬吠埼へ最後の試練。長い直線道路が何回も襲いかかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ab/73afcd9463fb8618c453d951699a7c03.jpg?1616841076)
どんどん気力を奪って行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c4/7cf7448ef8c0d02526aa1c9e6ef23a1e.jpg?1616841258)
やっと海が見えて来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6c/2aa406521a277a5d6ee6eee698f0ed08.jpg?1616841418)
屏風浦到着。すごい地形。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d2/1ef9920bd602148d881195adf38db4e1.jpg?1616841525)
潮見町、潮見浜到着。あと4㎞。
もう到着は間違いない。
「本当にここまで来た」
振り返っても今までの道が見えるわけもないが、何度も振り返って今までの行程を思い出す。
NHKの朝の連ドラ「澪つくし」で有名な外川通過。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/30/feac2983a80183efe47c7bb33868a2b7.jpg?1616844461)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6e/727b672b38d5679e3a3a311eee02b21b.jpg?1616844669)
「おい、いきなり現れたぞ犬吠埼灯台!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c7/64a376aa445d0ecff79d03304938e336.jpg?1616844720)
「来たぜ、本当に到達したぞ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/70/790cca68fca716d46a9d3af9b2782fe6.jpg?1616842123)
行け!
悔いの無いようカッコよく歩け!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a1/db11c85962198137708c0ba3ed42c673.jpg?1616842241)
やったぜ。
房総半島グレートトラバース全行程305㎞人力踏破!
木更津で痛い足を引きずりながら撤退した、9ヵ月前のあの「一番悔しかった日」を思い出す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/73/a78cb82278e721a5cd01b3251aa4d0be.jpg?1616842720)
サラリーマンで時間が無くともやればできる。
房総半島グレートトラバース。
歯を食いしばって、家族に、会社に貢献する現役世代へのエールだ!
そして、
ブログを読んで頂いた方々、励みになりました。本当にありがとうございました。
歯を食いしばって、家族に、会社に貢献する現役世代へのエールだ!
そして、
ブログを読んで頂いた方々、励みになりました。本当にありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b8/48eaa3f5c8dd063a0f90116b7ae0727f.jpg?1616879143)
新ステージへ。
未熟者アドベンチャーレーサーの挑戦はつづく。