【日本武道 実践空手剛流館 広島】てつのブログ

【広島県】
日常の出来事 ジャンルを問わずアップしてます。
主に空手とバイクです。

空手の実際(喧嘩空手)

2009-03-15 11:25:39 | 空手の実際
押忍!
は広島草津支部一般
練習風景です
毎週金曜日と土曜日にやってます!
空手の実際

さて喧嘩空手についてですが

喧嘩空手とは、喧嘩で通用する空手の事です!

即ち実践空手の別称号です!

喧嘩にルールはありません!

相手が凶器を持っている場合もあります!

綺麗ごとでは済まされないのが、喧嘩です

試合ルールで守られていると、いざと言う時、反応出来ません!
(経験済み)

相手が多人数の時等

空手家が走って逃げたら格好悪いですからね!
(これは、僕の個人的な意見です、やばいと思ったら逃げて下さいね!

ちよっと例話が野蛮になりましたが、正味です

しかし、試合やルールを否定するのではなく、意識を何処まで持っているか?だと思います

本来、空手の二文字だけで喧嘩(実践)を意味する物ですからね!

最近は、目的が様々になりましたので、空手の二文字だけでは、解り辛くなりました!

空手を初めて今年で37年目になりますが、まだまだです!

生涯、練習生で有り続けます!

以上押忍!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿