
この夏の購入品のひとつ。
BEAMS F別注、BERNARD ZINS のパンツ。L字型のポケットが特徴的なモデル。
https://www.beams.co.jp/item/beamsf/pants/21230269380/?color=17

ミリタリージャケットやGジャンにグレーのスラックスを合わせる際、手持ちのグレーの単品パンツだと何だかシックリ来ない気がしていて…
裾がダブルだったりプリーツが入っていたりするのが自分的に腑に落ちないのか、はたまたシルエットの問題か、理由は分からないのですが「何か違うんだよなー」と。
そんなわけで、コチラのパンツに興味を惹かれた次第です。
プレーンフロントにLポケットという特徴的な腰回りはもちろん、ほとんどテーパードしないストレートシルエットという、なかなかにクセのある一本。

基本コンサバな自分としては普段なら食指が伸びないトコロですが、いざ履いてみるとなかなかどうして魅力的だったのです。
商品名には「フレスコ」とありますが、ハリコシは控えめで比較的薄手。フレスコというよりトロピカルに近い印象。

ゴリゴリのフレスコは大好物ですが、今回は薄手の生地ならではの履いた時のドレープ感が何とも言えず良い雰囲気でした。

トラベラー的なシリーズのようで、

ウール×ポリのストレッチが効いた生地で、ヒンヤリとした肌触りも快適。

裾は長めにしてシングルで仕上げてもらいました。
軽くクッションするくらいが、このパンツの程良くゆったりとした雰囲気を活かせるかなと。
と言いつつ、もう少しだけ短くてもいいかも?

今時期はジャングルファティーグに合わせて着ています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます