カフェに置いてあるこの絵本は、私にとって特別な1冊。
この絵本は2冊がセット販売されていて、1冊は自分の手元に、
そしてもう1冊はカンボジアの子供達に寄付されるんです。
何が私にとって特別かと言うと、この絵本をカンボジアの子供たちに
直接届けてくれるのが、私の大切なお友達ということ。
カフェで出会った彼女がこの絵本が出来るまでにどんなに頑張って
それを届ける事をどんなに楽しみにしているかをいつも見てきました。
その彼女が3月に仲間達とみなさんが買ってくれた分だけの絵本をもって
カンボジアに出発します。
出来るだけたくさんの本を彼女が持って行けますように。
そして、彼女がたくさんの子供達に笑顔をもらって来ますように。
この絵本の取り組みは「こころの絵本プロジェクト」といって
ボランティアによってずっと続けられていきます。
カフェには絵本やチラシを置いていますのでどうぞ手に取ってご覧くださいね♪
絵本を購入するということもプロジェクトへの参加方法だと思います。
この取り組みを少しでもたくさんの方に知っていただくためにカフェでの企画も考えています。
チラシが欲しい方も、ぜひお声をおかけください。ご用意があります。
もし共感いただけましたら、どうかみなさんのホームページや日記などで
紹介していただければありがたいと思います。
よろしくお願いいたします。
「こころの絵本」プロジェクトHP
「こころの絵本」プロジェクト☆プロモーションビデオ
この絵本は2冊がセット販売されていて、1冊は自分の手元に、
そしてもう1冊はカンボジアの子供達に寄付されるんです。
何が私にとって特別かと言うと、この絵本をカンボジアの子供たちに
直接届けてくれるのが、私の大切なお友達ということ。
カフェで出会った彼女がこの絵本が出来るまでにどんなに頑張って
それを届ける事をどんなに楽しみにしているかをいつも見てきました。
その彼女が3月に仲間達とみなさんが買ってくれた分だけの絵本をもって
カンボジアに出発します。
出来るだけたくさんの本を彼女が持って行けますように。
そして、彼女がたくさんの子供達に笑顔をもらって来ますように。
この絵本の取り組みは「こころの絵本プロジェクト」といって
ボランティアによってずっと続けられていきます。
カフェには絵本やチラシを置いていますのでどうぞ手に取ってご覧くださいね♪
絵本を購入するということもプロジェクトへの参加方法だと思います。
この取り組みを少しでもたくさんの方に知っていただくためにカフェでの企画も考えています。
チラシが欲しい方も、ぜひお声をおかけください。ご用意があります。
もし共感いただけましたら、どうかみなさんのホームページや日記などで
紹介していただければありがたいと思います。
よろしくお願いいたします。
「こころの絵本」プロジェクトHP
「こころの絵本」プロジェクト☆プロモーションビデオ