![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/72/49eae43f83be1f5c7e0627979d75f61b.jpg)
※11月23日はパン教室の為カフェ営業はお休みしてますm(._.)m
素敵なご縁をいただきましてombelicoのパンの会をミカカフェにて開催させていただきます♪
以下先生の告知文のコピーです↓↓↓
『ombelicoのパンの会
地粉のシナモンロール&オニオンロール編』
今回は、
白崎茶会のパン作りが初めての方にも
かんたんな『ポリ袋で生地を作る方法』で
地粉のふわふわパン生地を作ります。
そしてその生地で、
シナモンロールとオニオンロールの2種類のパンを作り、ご試食していただきます。
実は!!
シナモンロールもオニオンロールも同じ成形のパンなのです。
この成形を覚えておけば、
フィリングを変えて色々なアレンジパンを作る事ができるようになります。
初めての広島開催✨✨✨
今からかなり緊張しておりますが、、😅💦
ご参加くださるみなさまと楽しい時間を過ごせるよう、精一杯頑張ります。
なお、お申し込みは以下の詳細にあります
mailにて受付開始となります。(先着順です☆)
広島のみなさま、どうぞよろしくお願いします!!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
日 時 : 平成28年11月23日(水 祝) ※ミカカフェの営業はございません
10:30〜14:00
(発酵状況により多少延長する事があります。)
場 所 : ミカ Grand cafe
広島市西区庚午中3丁目7-3
★駐車場は近隣コインパーキングをご利用ください。
参 加 費 : 6000円 (ミカ Grand cafeさんのドリンク付き)
定 員 : 10名 残席3名様
内 容 :
地粉のふわふわパン生地作り、シナモンロール&オニオンロールの成形、試食。ミニデザート付き。
お持ち帰りのパン生地あり。
持 ち 物 : エプロン、筆記用具、お持ち帰り用のタッパー等(任意)
* 教室で使用する食材について *
動物性のものは使用せず、
なるべく近くで採れたもの(主に岡山、西日本のもの、我が家の畑で採れたものも含む)、
信頼できる生産者からの
安心安全な食材を使用いたします。
《お申込み方法》
ombelico.pane★gmail.comまで(★を@に変えてください)、以下の内容をご記入の上、送信してください。
①お名前
②ご住所
③当日の緊急連絡先のお電話番号
④ombelicoのパンの会へのご参加回数
お申込み後3日以内に返信がない場合、お手数ですがombelicoのFacebookページまで、メッセージでお問い合わせください。
❇︎ キャンセルについて ❇︎
食材手配の関係から、11月18日以降のキャンセルの場合、受講料の100% をキャンセル料として申し受けます。あらかじめご了承ください。
ミカカフェではご予約は受け付けておりませんのでご了承ください。
尚この日はカフェ営業もお休みになりますm(__)m