昨日は空も青く晴れ渡っていて、真っ白になった立山連峰がくっきり見えて、とてもきれい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
富山市民プラザで開催されている「フェルメール 光の王国展」に行ってきた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
フェルメールの作品全37点を、「リ・クリエイト」という技術で、フェルメールが描いた当時の色彩で再現された複製画を展示しています。
描いた当時の色彩が再現されている、ということで、とても色が鮮やか。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
フェルメールの作品は、絵画というより写真のようで、細かいところまで描かれている。
順を追って見ていくと、人物は違うけど、同じ室内の構図で描かれていている作品が数点あったり、1枚の絵の中にストーリーが隠されている作品があったりで、見ていてとても楽しめました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
「フェルメール 光の王国展」は1月29日まで開催しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
富山市民プラザで開催されている「フェルメール 光の王国展」に行ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
フェルメールの作品全37点を、「リ・クリエイト」という技術で、フェルメールが描いた当時の色彩で再現された複製画を展示しています。
描いた当時の色彩が再現されている、ということで、とても色が鮮やか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
フェルメールの作品は、絵画というより写真のようで、細かいところまで描かれている。
順を追って見ていくと、人物は違うけど、同じ室内の構図で描かれていている作品が数点あったり、1枚の絵の中にストーリーが隠されている作品があったりで、見ていてとても楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
「フェルメール 光の王国展」は1月29日まで開催しています。