棚田ぐらし

住み慣れた京都を離れ限界集落の棚田の里へ移り住みました。
日本の原風景といわれる棚田の景色を次世代に繋げて行きたい

道具フェチ

2012-01-14 | Weblog
30年前に購入したマイ包丁の柄が傷んできたので取り替えてもらいに錦の有次さんへ




何せ30年ぶり、場所が変わったことすら知らなかった~
いつからここに変わったのかと問うと
去年移転30周年でした

まさに浦島太郎状態

四条や河原町に行かなくなって久しい
フランチャイズのお店とパチンコ屋が軒を連ねて
昔の河原町を知る者にとっては、今の河原町は寂しい限りで

おっと、話がそれましたが
それほど久しぶり!

有次さんは包丁やさんのくせにとても繁盛しているようで
修理完成は2カ月先だとのこと

そんなに包丁の無い生活はしてられないので
思い切って同タイプのものを購入することに

あの頃無かった名前入れサービスをしてくれました


そして帰りは三条堺町のイノダって珈琲屋へね


あのころの京都が懐かしい~



ひと押し応援していただけるとはげみになります
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ山科店は1月の営業は休止させていただきます

お問い合わせご注文はこちら →グリーンサム
またはブログ内ページ右側「メッセージ」よりご連絡ください

冬の近江八幡

2012-01-14 | ちょこっとトラベル
先週の日曜に琵琶湖の対岸、水の都近江八幡へ行ってきました
何度となく通過はしていたのですが歩いて回ったのは初めてでした

八幡山へのロープウェイに乗って見下ろすと
湖西の田んぼと違い綺麗に整備された光景が新鮮でした


麓は城下町近江八幡、手前に見える湖は西の湖その奥が安土城址
奥に見えるのは伊吹山


お昼には奮発してこんなの食べました



暖簾をくぐった瞬間引き返そうかと思うぐらいの愛想の悪さ
味は売るけど愛想は売らん!らしい



春休み中の日曜だというのに
人混みもそれほどでは無く、のんびりとした散策が出来ました

近江兄弟社の創設者でもあるヴォーリーズさんの建築がたくさん残っている町でもあります
八幡瓦といって瓦の産地でもありかわらミュージアムの園路での瓦の使い方が楽しかったです

フォトアルバムで旅に気分のおすそわけ

冬の近江八幡



ひと押し応援していただけるとはげみになります
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ山科店は1月の営業は休止させていただきます

お問い合わせご注文はこちら →グリーンサム
またはブログ内ページ右側「メッセージ」よりご連絡ください