思ったより早く日曜市を堪能できたので予定を追加して龍泉洞へ向かいました。
ここは、若かりし頃走り屋だった相方と通ったことがあります。
観光には縁がなくここ龍泉洞を通ったのも確か真夜中、
38年目のリベンジというところでしょうか

日曜だというのに来客も少なくなんだかうらびれた感じ、、、
昭和な観光地のイメージでしたが次のチャンスはないだろうということで入場しました


神の壷

ムサシアブミ自生でしょうか龍河洞の山に沢山生えてました

かずら橋
思ったよりこわいです。十津川のつり橋に比べると低いのですが足もとが怖い


大歩危峡
途中立ち寄った大杉
美空ひばりさんがスター祈願をしたら翌年大ヒットしたという曰くつき
わたしもお願いしてきましたが、、、
明石海峡大橋に着いたのは、日暮の7時
自宅へは10時過ぎに着きました
2泊2日、1100キロの旅は、とても欲張り旅行でしたが無事帰宅
さて、次はどこ行く?
いつも応援ありがとうございます

花と緑GreenSam
ここは、若かりし頃走り屋だった相方と通ったことがあります。
観光には縁がなくここ龍泉洞を通ったのも確か真夜中、
38年目のリベンジというところでしょうか

日曜だというのに来客も少なくなんだかうらびれた感じ、、、
昭和な観光地のイメージでしたが次のチャンスはないだろうということで入場しました


神の壷

ムサシアブミ

かずら橋
思ったよりこわいです。十津川のつり橋に比べると低いのですが足もとが怖い


大歩危峡

美空ひばりさんがスター祈願をしたら翌年大ヒットしたという曰くつき
わたしもお願いしてきましたが、、、

自宅へは10時過ぎに着きました
2泊2日、1100キロの旅は、とても欲張り旅行でしたが無事帰宅
さて、次はどこ行く?
いつも応援ありがとうございます


造花 アレンジフラワー 教室
花と緑GreenSam
一緒に回った気分で拝見しておりましたぁ^ !(^^)!
1100キロとはなんともすごくね (@_@;)
そちらは入梅でしょうか、
こちらもやっと夏日で伸びてま~す...。
何とも中身の多い旅ですね~
走り屋さんのおかげですよね、すごい!
ちゃんとグリーンサムさんの希望をいつも叶えてくださるのですか~
四国のうどんは美味しかった?
私が行った時は、黒いスープの徳島ラーメン食べてね~
あまりのスープの色の黒さにびっくり~
でもお味は美味しかったよ!
もう梅雨だよ
今年は梅雨入りがとても速くて花も可愛そうと思っていましたが
今のところ本格的な雨ふりはまだないです。
相方は、普段はうだうだの人ですがハンドルを握るとしゃき~ん!
走るのがほんとに好きな人です
私は、それだけではつまらないので行きたいポイントを提示します。
北海道ももう一度行きたいけど、リタイアしてからかなぁ、、、
欲張りました。てへっ
↑にも書きましたがホントに走るのが好きで
安心して乗ってられるので運転は、ほとんどお任せです。
行先は、私の意向を重視してくれますね
彼は、どこかへ車で出かけることが好きなようです。
なので九州から北海道までいろんな所へ行きましたが
観光はほとんどしてませんでした。
最近は行きたいところを先に宣言します。
最近は、地域限定食が無くなりました
徳島ラーメンは京都のラーメン横丁で、食べましたし
さぬきうどんも全国チェーンでどこでも食べられる時代
でもその土地で食べるのが一番おいしい気がするね。
ええなぁ~~ うちなんか どこでも行けるの 私だけ。
今はナビがあるから 誰でもどこへでも言ってるけど。
地図で行ってましたね。プロになってからは あまり行かなくなった。。。 ラベンダーにかかりっきりでした。
これからは 一人で行くよ~~ 相方は要らない。
だって免許返上したもん。 元々めっちゃ下手なのです。
みんないい所 知ってる・・・ 本を買おう~~(*^_^*)~
遊んでばかりで申し訳ない(=`ェ´=;)ゞ
あとどのくらい行きたい所へ行けるのかと考えたら、、、、
いまでしょ~(笑
今はホント便利で、グルナビで美味しい所を検索して
ナビにインプットしたら行けますからね
高速も日本中を網羅して、四国へも橋が3本もかかってますから
日本各地は近くなりましたよ
それがいいのか悪いのかは別ですがね
行きたいところまだまだあります!