チランドシア ウスネオイディス 2008-05-29 | Weblog 別名 サルオガセモドキ、ロングモス エアープランツです。根はほとんどありません。 面白い形です。歌舞伎の連獅子のようです。 銀灰色の麟片で3~5ミリの細い葉を多数つけます。 花も咲きますが、観賞価値は乏しいです。 モダンスタイルのアレンジに使われているのをみかけますね。 水やりは霧吹きだとむらができやすいので、週に一度バケツに浸す方法がよいです。 花と緑のグリーンサム « フリーレッスン | トップ | おこじょ »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 不思議 (フジマル) 2008-05-29 23:28:34 見たことも、聞いた事もない花?なんですが・・・どんな花が咲くのかこれまた楽しみです。コメント出来るのが解りませんでした。かなり前から出来たのですね。 返信する 咲いています (グリーンサム) 2008-09-23 17:51:03 遅くなりました。後で解ったのですが、写真に見えてる小さい緑が花なんですよ。目立たないですよね。とても成長して今では倍ほどの大きさになりました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
どんな花が咲くのかこれまた楽しみです。
コメント出来るのが解りませんでした。
かなり前から出来たのですね。
後で解ったのですが、写真に見えてる小さい緑が花なんですよ。
目立たないですよね。
とても成長して今では倍ほどの大きさになりました。