ブログランキングというのに参加しているのですが
ハートブーケの記事を書いたブログが一週間連続で人記事一位だったんですよ (゜○゜)!
これも皆様がたのおかげゆえ御礼申し上げます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
でもね、
うれしいのはもちろんですが、その割にはアクセスランキングが伸び悩みなんですが…
ねえみなさん、お約束のぽちっしてくれてるぅ~?
ハートブーケを某N○Dの講師をしている友人から
ハンドル部分が細すぎませんか
と言われてしまい
エレガントなステムが自慢だったのに驚きました
ねえ、AZちゃん、恵子先生、
ダッチはステムを細く仕上げるのが良しとされてましたよねぇ?
そしてN一級のかわけんさん、
Nはハンドル部まで規格で決まっているんですか?
規格優先のNというのは知ってましたがそ、そこまで?
とはいっても明日なんですけどね、本番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c4/edf3c4a114caa7eb87f8c740414b4a22.jpg)
ブルーライト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/87/2e7e06d7f3d436adb99992e95690c04c.jpg)
イヴピアッチェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/31/1f142109baf3b4f2f6583e2b20b6ebbd.jpg)
アバランチェ
この薔薇を使ってブーケを明日までに作らなければならない
ので、
ブログを書いてる場合じゃないかもなのですが
ただいま水揚げ中ということで一筆啓上
そろそろ準備にかかるとします~
お花のご注文、お問い合わせはこちら → 花と緑のグリーンサム
(またはブログ内ページ右側「メッセージ」よりご連絡ください)
今日も元気に、ぽちっともうひと押し、応援お願いいたします
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m02/br_banner_amesho.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000017504.jpg)
半吉さんとはネットだけでのお知り合いで
どんな方なのかは全く知りません
でも、知り合い以外で初めてコメントいただいた方なのでとても大切な方です
いつもとてもうれしいタイミングなんですよねぇ
半吉さんの時には何かお手伝いできたらいいなぁ…
半吉はいつ頃?…
(?_?)……いつ頃になるんでしょうね~?(^_^;)
ブログを、見るのも書くのも、基本は携帯です~!
この前、久々にパソコンで拝見したので、いっぱいボチボチしときました~♪(^O^)
そして今もポチッ♪……あっ!携帯だから出来ない…(^_^;)エヘヘ。
資格を取るのは何の資格にしろ大変だよね
でも同じことを学んでいても
組織が違うと規格が違うのは変だなあと思いませんか?
ぽち、ありがとう
強制的でしたか~
ぽちっとありがとうございます
おかげで人気急上昇中!
昨日はつかれたぁ~
お久しぶりです
セレモニーは大変です
携帯からでしたか?
投稿もですか?
ぽち、気持ちだけでも充分嬉しいです
ここまで書いても大丈夫ですか
言わせたには私か…
かわけんさんの立場も考えずにごめんなさいね
でも安心しました
ステムは細くですよね
心穏やかは難しかったです
いつもは祝福する側なのですが
初めて、される側になりました
あ~しんどかった
終わりました~
あっけなく終わりましたよ
和やかな良い結婚式になったと思います
案ずるより…ですね
ステムは細くですよねぇ
そろそろ出来上がった??
グリーンサムさん、頑張って!
ごめん。
ぽちっ!したよ。
3日分しとくね
お約束のぽちっ?(゜∇゜)………
…携帯で見てるから、『ぽちっ!』は出てないんよね~。(^_^;)
気持ちだけ『ぽちっ!』o(^-^)o(押したつもりで)
色々意見はあるだろうけど。。。。。。
ステムの処理は細く仕上げるのは基本だと思います。Nやダッチ関係なくです。
ブーケはエレガントなイメージなら尚更。
Nはブーケ造る時、既成の指定のブーケホルダーかスパイラルで試験があるので、ワイヤリングでブーケ造らないからNだけしか知らない人だとワイヤリングで細く仕上げるのに違和感があるのかも。
自分もAZさんにワイヤリングのやり方教えてもらわなかったら今頃同じ事言ってた可能性があると思ったらぞっとします。
まぁそれなりに大きい法人だから資材屋とか花屋の利権がからんでるだろうけど。
規格優先は前の理事長の久保先生は完全ではないけどかなり否定的だったけど現場(本部講師)が混乱するとか何とかで云々あったようで……。
Nだけしか知らないけど内情が良く解ってない会員さんが一番それで煽りくらってるんじゃないかな?
子供だましな器買わされたりナンセンスなブーケスタンド買わされたり試験以外使えないんですよw
自分が1級会員になった後から大分改善してきたようだけど、指定の器と資材を使ってと言うのはしばらくやめれないと思いますよ。
今頃せっせと造っておられるんでしょうね。
N講師の言う事はスルーと言う事で頑張ってください^^
明日は大安吉日やね、、、、。
心静かに…
がんばってくださいませ、ませ。
ぽち。
そうそう、ステムは細く!!!です。
良き1日になりますように、
富山からお祈りしています♪