![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/26/eec805c92a2beb2ac7979f2fa8ea2809.jpg)
オーダーしていたEllis Ericson LiteKiteが完成しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/45/aa1d0064a90d201fd0e375663d8c03af.jpg?1701343075)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ae/f18af420563c30e0f0fb9c8570c21aed.jpg?1701343075)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b4/b2c7a23d9ec4fedd55ed8d08051abd50.jpg?1701343090)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5d/74f8d30149e5754657f78d68a93ea806.jpg?1701343091)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6e/40741d751ad4db14e83679578b15c9b2.jpg?1701343114)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f5/c7dac3a0f1345513a91e38dcbee89423.jpg?1701343114)
こちらはカスタマーオーダーの6'2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/12/90f04bfd1e9cd89a7caac05591c29028.jpg?1701343177)
6'0 6'2各一本はStock 販売用です。
6'0はカスタマーのオーダーボードでしたが、残念ながらキャンセルになりまして、販売する事になりました。
サインが入っている為、若干ですがお安く販売致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/45/aa1d0064a90d201fd0e375663d8c03af.jpg?1701343075)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ae/f18af420563c30e0f0fb9c8570c21aed.jpg?1701343075)
6'0 ¥268000
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b4/b2c7a23d9ec4fedd55ed8d08051abd50.jpg?1701343090)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5d/74f8d30149e5754657f78d68a93ea806.jpg?1701343091)
6'2 ¥283000
Hanalei fin ¥20000
全て税別です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6e/40741d751ad4db14e83679578b15c9b2.jpg?1701343114)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f5/c7dac3a0f1345513a91e38dcbee89423.jpg?1701343114)
こちらはカスタマーオーダーの6'2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/12/90f04bfd1e9cd89a7caac05591c29028.jpg?1701343177)
6'0は私の6'4と同じようなノーズとテール。コロっとしててテイクオフも早そうだし、安定感もありそうで良さそうですね。
6'2は少しスリム、6'0と同じくらいの質量でしょうか。
軽快に動きそうでワクワクしますね。
違いを知りたい…乗っちゃいたい…笑笑
こっちの方がサイズがある日に持って行きたくなる雰囲気がありますね。
とは言えLiteKiteはボトムコンツァーが素晴らしいので、どちらも間違いなく滑り出しも良く、動きも間違いありません。
一年前、エリスがLiteKiteを持って日本に来て、衝撃を受けてオーダーした板です。
やっと出来た印象ですが、これが販売用としては国内初下ろしです。
自信を持っておススメします。
あっという間になくなると思いますので、お見逃しなく!