![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f8/7668bfa5f904f9091d2cb5089fa77ead.jpg)
みなさんご存じ、サーフィン馬鹿工務店経営者でございます。
先日忘年会と称して、酒の飲み会ではなく海水を飲みに行きました。
やっぱ、伊豆は良いですね。海水を飲みたくなるくらい綺麗だしね。
波はそこそでも十分。綺麗だからそれだけで浄化されますね。
さて、最近手にしたBeauのStubby Quad、そしてAndrewのFishともにスタッフに乗ってもらって意見交換。
やっぱり「どちらも良いよね」ってことになりました笑笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c0/44b052422c6588f8e3a5c5715d54f33b.jpg?1670626234)
女性用にシェイプしたBeauのMinimalPinにも試乗しまして、これもまた最高でした。
以前もっていたAlexの8’8PinTailをちょっと感じる雰囲気ですが、もうちょっとロッカーもあるし、結構幅広いコンディションで使えそうな雰囲気でした。モモコシでもめちゃ速いし、ポンとロッカー使えるし、男女問わずフィットすると感じましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ee/6357bce6bda0a51315c75fef4c7c2a44.jpg?1670626254)
Stubby Quadは小さなコロッとした波で抵抗なく走るし、パンパンとアップスして前へ前へ出ていくし。
ライト、レフト問わず楽しめます。肩頭になればギアが1段上がる感じもするし、こちらも守備範囲広めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d5/91da45a1e687237f7f3422c74863e622.jpg?1670626273)
AndrewのFishは最近の衝撃です。
なんで?こんなにFishって昔からいいの?と思うくらい。
80年代のデザインをチューニングしたにしては、調子良すぎませんか?と。
モダンなFishが色々ありますけど、本物がこれなら伝統的なFishが一番いいと思う、と思っちゃいました。
Andrewに聞いても「これがSkipから来たデザインで、Derekとリファインしてきた末端なんだ」と言っているから、これがそうなんでしょう。
今現在「一本でどっか行ってみよう」って企画があったら、迷わずFishにします。と思うくらい信頼感も抜群です。
Fish型のサーフボードは数あれど、やっぱこのカッコよさと性能の良さには勝てんよ。なにしろ楽しいもん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6a/2e7a876d15a8910effc97da8d6340c2e.jpg?1670626318)
とはいえEllisのLiteKiteも調子良かったし、あれもあれで最高だし。
もう、一言で「これがいい!」と言えないw
結局私のサーフボードの旅は止まらんのですねw
死ぬまでに一体何本乗れるのだろうか。
思い立ったら買おう。悩んでいる間に、良い波が来ちゃうからねw
あー、なんて趣味を注入してくれたんだ。
最高じゃないか笑笑
AndrewKidman,EllisEricsonのサーフボードはオーダーが可能です。
Beauはオーダーが溜まってて、現在来年の方向性を踏まえて一旦オーダーは休止中です。
とんかちドリルズでは、EllisのLiteKiteをオーダーするお仲間募集中。
誰に勧めても、乗ってもらっても、間違い無く「手にして良かった」と言ってもらえるモデルです。
激烈におススメしていますので、もし興味あればお問い合わせ下さい。
私は6'4です。
板は色々あれど、全部違うし全部いいから、困っちゃうね笑笑
無責任にアドバイスしますよ笑笑
あー楽しい。