本日は桃太郎伝説最後のプレイ日記の為、スパロボの方は、クロウの借金増加に関する、一部メンバーのセリフだけになります
しょーがねーだろー! こっちも一応終わらせておくべきだし……と、まぁ言い訳だけはしておきます(笑)
ロジャー・スミス「確かにフェアなやり方とは言えないが、かといって、詐欺とも言えない 敢えて言わせてもらえば、上手いやり方だ」
主人公の上司のやり口に、文句を言い続けるクロウに対して、キツイ一言
しかし、敢えて言わせてもらえば、って部分は、ガンダム00に出てくる某人物を連想してしまいますが……(笑)
デュオ・マックスウェル「その通りだ。まわり物だけに、あんたの所には一瞬しか留まらなかったようだがな」
数十分の間だけ、自分の口座に1万Gもの大金が入ったのに、結局200万もの借金をしてしまったのは、金のまわり者だから諦めよう、と言うクロウに対しての返しです
クロウはコレを上手い、と言ってましたが、個人的には正直「誰が上手い事を言えと言った」としか思えませんでした(苦笑)
城(くずく)琉菜「貧乏神でも取り憑いてんじゃない?」
この可能性は、はっきり否定できない部分はあるかもしれません 個人的なイメージは、某電車ゲームに出てくる「ボンビー」とか言ってる奴が後ろから……
ともかく突入前に、桃太郎達の最強防具をかき集めることに
まぁ羅生門との戦いの前に集めておけば、夜叉姫が戦闘不能にならずに済んだのですが……こればっかりは自分にツッコミですね
んで、最強防具装備前と装備後のステータス比較を
鎧と靴を変更したので、守備力と素早さが上がっています
そして鬼が島ですが、最初は入口が固く閉ざされて入る事が出来ません
両サイドにある階段の上にある塔の最上階にあるボスにあって、そいつを倒してから、になります
んで、そのボス2体の名前は左魂鬼と右魂鬼ですが、写真が1枚しか無いのは、私のものぐさです(笑)
んで、なんとか撃破して、最後の鬼が島の最深部に、最終目的であるえんま大王がいます
今までの敵と比較しても、その規格の差が歴然としてますね
その実力も見事な物で、倒されるとその場で復活するこんろんの連珠(「連」だけに複数回使用可能)が無かったら、確実に返り討ちにされてる所でした
んで、倒した時にこんな文章がわざわざ出てくる所は、ラスボスの特権なんでしょうね(笑)
んで、えんま大王も負けを素直に認めて、連れ去ったかぐや姫を家に帰してくれます ドラクエ1のローラ姫と違って、わざわざ助ける必要が無いのは、有難いですね
そして今まで倒してきた幹部クラスの方々が、口々に桃太郎をほめてくれますが、こいつらがえんま大王を説得した、と言う描写が皆無なんですよねぇ SFCの新桃太郎伝説だって、そんなシーンはあったのに……
ともかく、今まで一緒に旅立ってきた、金太郎、浦島、夜叉姫と3人のお供と別れ、桃太郎も生家に戻り、そのまま平和に楽しく暮らしましたとさ めでたしめでたし……で、桃太郎伝説、これにて終了です
REDさん ゆきさん コメントありがとうございます
借金で一喜一憂するスパロボ主人公、と言うのも珍しいですよね 出来ることなら、次回作でも出て来て欲しいですが……
それでは♪