何だかんだで四月も今週で終わり、になるんですね んで、気付かないうちに私のブログも二年経過してました ……時が流れるのは屋はい……(笑)
んで、ヴァンガードも銀魂も遊戯王ゼアルあっという間に今日で第四話となってますね
ヴァンガード今回のお相手は、アイチ同様初心者の店番のお姉さん・ミサキさん……なんですが、店番で色々聞いてるせいか、知識がかなり豊富で強い! まさか開始二戦目で主人公が黒星を付けられるとは……
まぁ知識の量と、デッキの内容の差に開きがあるから、この展開は納得……になるんですが、それだと逆に初戦白星の理由が分からないのも、また事実になるんでしょうが……
それにしても、ミサキの口調が……騒がしくしている森川相手にブチ切れ発言…… 一歩間違えるとヤンキーとしか言いようが無いですよ もうちょっとクールなイメージを持ってたので、このギャップには正直吃驚ですね 人間、第一印象だけで評価を決めちゃあ駄目だってことか
銀魂は、新撰組・山崎主人公の前半部分はともかく、近藤主人公の後半部分は思わずヒデェ、と思わずにはいられないオチでした まぁ、後半の方が「銀魂らしい」と言うのもまた事実なんでしょうがね
にしても、土方って口では何だかんだ言っても、かなり良い人ですよね~ これで物凄く酷いマヨラーじゃなきゃ完璧なのに……なんだよ、チャーシューメン(?)の上に大量のマヨネーズって……
第二次スパロボZは、やっぱりと言うかなんというか……ガンダム00のロックオン・ストラトスが死亡となりました
残り僅か数ステージ、と言う所でのドロップは痛いと見るべきかどう見るべきか……
まぁ、機体・ガンダムデュナメスに使った資金は、全部返してもらったのは、有難いと言えば有難いですが
んで、上手く行けば明日にはファーストプレイはクリアできる……筈です 木曜には簡単な感想をと思います
ゆきさん コメントありがとうございます
今の所ヴァンガードは普通のカード勝負的な展開ですが……やっぱりバトスピや遊戯王みたいになるんでしょうか?どうなることやら
それでは♪