一昨日のニコニコ静画配信版江戸前エルフみたいな「妙な所に妙な物を置く」はあるあるなんか? 正直ミスるにしても、常識の範疇ってもんがあると思うんだが……
まぁこういう発言はある種のフラグだから、あまりあーだこーだ言わないほうがいいんでしょうけどね 出先で物を落とす可能性だって十二分にある訳だし
それにしても、国外に旅行に行く際、最低限なり行く先の法律やマナーってもんは調べるべきなんじゃ、と思うんですけどねぇー 私海外旅行行かないからよくわかんなーい(ぉぃ
それとも海外旅行行く日本人もこんな感じなんか? 郷に入ったら郷に従え、なんて考えはもう古いんだろうか? でも記事内のお寺はアホ外人たたき出す姿勢だし…… ううむ
というか状況如何じゃ観光客来んな、と言い出す輩が出るのも、ある意味当然の結果なんでしょうね 外国には外国の、日本には日本のルールがある、ってのが分からん輩が多いって事か
勿論江戸時代の鎖国というやり方が極端が過ぎるのも事実なんでしょうけどねぇー 反面真面目に日本に観光に来る奴が少なからずいるのも事実だと思いたいところですが
ゆきさん コメントありがとうございます
そういう苦情を入れてどんなメリットあんの?というか 何でそこまでやるんでしょうねぇー
ゲーム垢もよろしくお願いします
正直この手の奴らは何しに日本に来てんの?って感じですね。嫌がらせするためだけにわざわざ来たのかって。
まぁ、日本がそういう罪に対して諸外国より緩いのも一因なんでしょうけどね…どうにかならないものか。
いや、真面目な話、何しに日本に来てんだ、って話なんですよねぇー 日本のルールも知らん訳じゃ無いだろうに、というか?
勿論日本側のその手に対する対応が甘いのも一因でしょうが、それでもね、としか