そりゃあ、まぁ確かに若返る時はあるけど、あのナルシスト発言はアウトっつーか 奥さんから愛されてりゃあまぁああなるんだろうけどさ 若返り夫婦最新話
しかしたまに空気読め、と言いたくなる発言多しっつーか…… そりゃあ孫としてもアレはねぇ…… というかああいうKY発言直撃されたアナウンサーさん哀れ、なんでしょう
さてどうも一週間前に札幌に新たにできた商業施設、その上の方に水族館があるそうですが、おたる水族館がそれに対して食いついたとか何とか
個人的に両水族館に興味があるのは事実ですが、なんというか……小樽駅から見ても遠いんですよねぇ、おたる水族館…… 「ハッキリ行く」と決めないと凄いことに……
そういう意味じゃ、モユスクの水族館の方が、立地的な利便性は上ですね、残念な話 中にあるのはおたる水族館の方が上っぽいイメージはありますが
流石に状況的に札幌……というか丘珠空港から一発、という訳にもいかないんだろうなぁ…… 流石に状況的に小樽に空港作る訳にもいかないし…… ううむ
しかし、おたる水族館とモユスクが上手くライバル意識出しまくってるのは良い事なんでしょうね 私自身このニュースで両方に興味出てきてるのは事実だし
というか小樽に興味持った人もいる、と思いたい 水族館や小樽築港以外にも色々調べてみるのも面白いかもしれませんん お前はウィングベイ小樽以外に興味無いだろ? こりゃまた失礼
ブービーさん ゆきさん コメントありがとうございます
お前らいい加減パチンコ辞めろ、とも思いますが、マジに言ったら作品否定になるのも事実でしょうね、コレ……
Twitterもよろしくお願いします
今回の『じいさんばあさん若返る』は、若返った二人の生き生きとした雰囲気が感じられる話でした。特に締めの話では、見た目と異なる渋さと衝撃的な駆け落ち話を持ち出して、みんなを仰天させていたのが印象的でした。
ただ、身内にとっては、周囲から奇異な目で見られてしまうと考えると、冷や冷やしただろうなあ、と思えました。
それでは、また明日。
盆栽はじいさまたちのロマンがばあさまたちには伝わらずか…いやまぁ、本人以外はそんなもんなんでしょうけど。
じいさま免許返納問題、無事に解決…でいいのかな?確かによくよく考えれば、元のじいさまは90に手が届きそうな年齢だし、腰も弱ってたしなぁ。センターの人は去年との違いに混乱してるだろうな…
街頭インタビュー、まったく間違ったことは言ってないのに、現場は大混乱でネットで有名人になる始末(笑)。
そういえば前もばあさまが閑古鳥のお店を若返りの容姿で救ってたなぁ…あの時もネットの影響あったんだろうな。
そういう意味では確かにひやひやせざるを得ないのはぎろんの余地も無いでしょうね ……多分
しかし若返ったとはいえ、それでもズルはイカん、とかも思ってしまったり そりゃセンターの人も混乱するしかないでしょうね
街頭インタビューはまぁ、有名になる事不可避っつーか 以前の件と比べるとこう……真面目にやれ、としか いや真面目に