城下町杵築の「ひいなめぐり」 2016-03-01 22:26:23 | お祭り 中津市の雛めぐりと史跡めぐりを終えて、杵築市の「ひいなめぐり」へ! 杵築市は、武家屋敷なので、坂道が多いです! それが、着物お着て歩くと、凄く良いんでうす! ごく普通の雛飾りです! 杵築城 こちらの、ひな人形が1番凄かったです! 周りはディスプレイが凄く鮮やかにみえました! 酢屋の坂から、向こう側は、塩屋の坂です! 思わず、目の前に着物の女性が居たので、撮影してみました! ご覧になられた方、ランキングに参加してるので、ハリアーかDDH-182をポチっとクリックしてねお願いします! #散歩 « 中津城と福澤諭吉旧居 | トップ | 杵築城 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます