景勝地 平尾台と千仏鍾乳洞 2021-07-02 23:35:41 | 自然 築城基地の近くに、景勝地 平尾台に千仏鍾乳洞があります。 なんとなく、山口県秋吉台に似てるのかな~と思ったりしましたが、自然の力って凄いな~と思いました。 千仏鍾乳洞で受け行けを済ませると、草履に履き替えて下さい!って言われましたので、履き替えて鍾乳洞の中へ。 途中までは地べたを歩き、途中から水の中を歩く事になり、長ズボンを捲り上げて歩きました。 石の上は滑りやすく、鍾乳石の突起物が多くて、腰のわるい人や足の悪い人は歩くのが大変だ!と思ったりもしました。 ご覧になられた方、ランキングに参加してるので、飛行機はハリアーを、船はDDH-182を、ポチっとクリックしてねお願いします! « 築城 メタセの杜 F-4ファン... | トップ | 佐賀関 関崎灯台 120周... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます