一応2日目のパート2ですが・・・
コブの感じはこんな感じ、ただ見えるところはかなりもさ雪。
2日目は最初調子よかったのですが・・・1時間ほど硬かった。調度
10時ごろから11時ごろまで、この日は10センチほど新雪が降っていたのですが、
その新雪がパックされた時間がありました。その時間だけ少し硬かった。
で、でその間だけ快調に滑れました。(^_^ゞ
やはりモーグルはそろそろモサ雪に対応していkないといけないようです。
モーグルコースの2エアは、今日朝一で飛びました。
なんとか6mのランデイングまで届かそうと、上からいったのですが
なんかつんのめって、危ないエアーになっちゃいました
そして両足スキーが外れて、でんぐり返り(T_T)
怖かった・・・ちょっと怖かったです。
やばいと思ってらもうつんのめっていました、ちゃんと
足首も曲がってたし、ブーツのタンにも重心かけれたし。
どこが悪いのかわからないで危険なエアーになってしまい、
やる気が一気に失せました。
まあこのままでは終われないので、一応もう一度飛んで
ノール落ちでした。なんとも実力不足を痛感させられました。
そのあと、モーグルコースを颯爽と降りて来られていた
うまい方の滑りを見て、やはりモーグルエア台は
モーグルコースを降りてきて初めて飛ぶ。飛んでいくことなのかなあ
なんて考えました。次からはコースの中で、ノール落ちとか
気にしないで、飛んで行こうと考えました。
まあ次行くときにまだエア台あればの話ですが・・・
もうないかもね・・・
ないといえば
スモールキッカーこれはもう次行くときはもうないでしょうね。
ランデイングははげて、雪がない
なんて見るも無残な光景が浮かびます。
あー春ですね。まだ雪は1月くらいは雪はあるでしょうけど
雪が腐っていきますよね。腐りはしないか。(>_<)
キッカーなくなると非常に残念です。なんとかもってほしいです。
今日はこのキッカーで一度かけてみました。
昨日ほどかけはよくなく、肩が上がった、軸のないエアでした。
残念、もうリベンジはどうだろう、3月まで残っているだろうか
なんとか期待しておきます。
最後本当に、本当にきれいなおおやの景色を見て引き上げです。
お子様の笑顔と歓声であふれるおおやです。
本当にいいシーズンです。
コブの感じはこんな感じ、ただ見えるところはかなりもさ雪。
2日目は最初調子よかったのですが・・・1時間ほど硬かった。調度
10時ごろから11時ごろまで、この日は10センチほど新雪が降っていたのですが、
その新雪がパックされた時間がありました。その時間だけ少し硬かった。
で、でその間だけ快調に滑れました。(^_^ゞ
やはりモーグルはそろそろモサ雪に対応していkないといけないようです。
モーグルコースの2エアは、今日朝一で飛びました。
なんとか6mのランデイングまで届かそうと、上からいったのですが
なんかつんのめって、危ないエアーになっちゃいました
そして両足スキーが外れて、でんぐり返り(T_T)
怖かった・・・ちょっと怖かったです。
やばいと思ってらもうつんのめっていました、ちゃんと
足首も曲がってたし、ブーツのタンにも重心かけれたし。
どこが悪いのかわからないで危険なエアーになってしまい、
やる気が一気に失せました。
まあこのままでは終われないので、一応もう一度飛んで
ノール落ちでした。なんとも実力不足を痛感させられました。
そのあと、モーグルコースを颯爽と降りて来られていた
うまい方の滑りを見て、やはりモーグルエア台は
モーグルコースを降りてきて初めて飛ぶ。飛んでいくことなのかなあ
なんて考えました。次からはコースの中で、ノール落ちとか
気にしないで、飛んで行こうと考えました。
まあ次行くときにまだエア台あればの話ですが・・・
もうないかもね・・・
ないといえば
スモールキッカーこれはもう次行くときはもうないでしょうね。
ランデイングははげて、雪がない
なんて見るも無残な光景が浮かびます。
あー春ですね。まだ雪は1月くらいは雪はあるでしょうけど
雪が腐っていきますよね。腐りはしないか。(>_<)
キッカーなくなると非常に残念です。なんとかもってほしいです。
今日はこのキッカーで一度かけてみました。
昨日ほどかけはよくなく、肩が上がった、軸のないエアでした。
残念、もうリベンジはどうだろう、3月まで残っているだろうか
なんとか期待しておきます。
最後本当に、本当にきれいなおおやの景色を見て引き上げです。
お子様の笑顔と歓声であふれるおおやです。
本当にいいシーズンです。