THE SKI

SKIモーグルが好きです。夏のWJと冬は若杉高原おおやスキー場で滑ります。スキーは休業中です。NFL、競馬、読書、菜園。

桜が散って、競馬の季節になりました。⑤-2

2018年04月16日 | 野菜栽培

皐月賞のあとは天皇賞春です。

そこまでちょっと空けます。一週間空ける予定です。

天皇賞春は今のところ、現地へ、淀へ行く予定です。

かなうかどうかは分かりませんが・・・

天皇賞はちょっと先なので、競馬の話はありませんが・・・

さて畑です。

今日は荒れ地の畦の草刈りです。時間が少なかったので全部はできませんでした。

なので明後日です。

なにせ一番面倒なのは、笹です。

まあがんばって草刈りします。

少しホウレンソウを収穫しました。

もう結構とう立ちしているのですが・・・まだまだ食べれます。

株は結構大きくなっています。

まだまだ収穫は続きます。


桜が散って、競馬の季節になりました。⑤

2018年04月16日 | 野菜栽培

皐月賞反省です。

結果はさっぱりでした。

まあこんなもんでしょう。

勝ったエポカド―ロ、2着のサンリヴァル、3着ジェネラーレウーノはいずれも

強いかもしれません。特に3着のジェネラーレウーノは意外に強いかも

しれませんね。3頭抜け出しての逃げから、ややハイペースの流れを

3着で粘ったので・・・

エポカド―ロは一番楽な競馬をしました。それが勝てた理由ではありそうですが

これもまあ強いでしょう。逃げて、あるいは先行してかなり前で残れる馬。

ダービーはこの3頭、内枠に入ったら買いですね。

いずれにしろ、実力は拮抗、展開と枠順のあやだったような気がします。

今回人気だった馬も巻き返しは可能と思います。

これプラス、ダービーはダノンプレミアムが出てきたらこの取り扱いが難しいでしょう。

中間スムースにいけてれば買いでしょうが、故障明けの急仕上げはやはり

無理があるかも・・・まあ3歳クラッシックは皐月賞組を中心に回っていく

ことと思います。


Twitter「ガブッと」