スキー日和だったでしょうね。
ここ4、5日ほど・・・非常にスキー日和
そしてパウダー最高だったでしょうね。
木々にかかる雪、そして綺麗な景色。
最高だったのでしょうはないでしょうか。
私は今シーズンはスキーへは行けそうにないのですが、
皆様楽しんでください。私の分も♪
では畑です。

ホウレンソウ⑦の畝のビニールトンネルを外しました。
これからは雨風、寒風にさらすので、収穫の遅れはとう立ちの
原因となりましょう。
そのあたりは注視していかなければなりません。
今日は春先野菜の蒔種もしました。

ニンジンを蒔きました。
気温が足りないので発芽率が心配ですが・・・
まあ蒔いてみます。

筋まきで、やや多めに蒔きました。
芽が出るといいのですが・・・

最後にビニールトンネルをかけました。
なんとか発芽率を上げたいと思っています。

レタス、キャベツ、の苗を作ります。
こちらも温度を上げるため、ビニールトンネルを被せます。

ブロッコリーの苗も作ります。
芽が出るといいのですが・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます